見出し画像

北大入試(前期・総合理系)

清本学史 総合理系1年 LO 金光八尾高校

1.入試区分(何学部を受けたか)と受験科目は?

入試区分:総合入試理系物理重点

受験科目:センター試験…国語、英語、数学1A 2B、物理、化学、地理

2次試験…英語、数学、物理、化学

2.二次試験前、普段の生活で特に気をつけていたことは?

・睡眠時間は最低6時間を確保すること(だいたい毎日夜10時30頃に寝て、朝5時30頃に起きていた)
・勉強と休憩のメリハリをつけること

3.各科目の対策と直前期の勉強について、詳しく教えてください!(意識した点、赤本の使い方も含めて)

・国語(センターのみ)
現代文の語彙、漢字や古典の単語、文法事項などの暗記ものを休み時間などに確認していた。過去問演習のやり直しは特にしっかり行っていた。

・数学
センター対策…毎朝登校前に過去問や予想問題を解いて、学校で自己採点とやり直しをした。
2次対策…北大の問題が基礎に忠実な問題ばかりだったので、学校が用意してくれていた中堅国公立(大阪府立大学など)の過去問を解いて、先生に採点してもらっていた。数3の範囲、特に複素数は青チャートの問題を繰り返し解いて対策した。

・英語
センター対策…毎朝リスニングと発音の確認をしていた。休み時間などの隙間時間に単語、熟語、文法事項を毎回確認していた。
2次対策…英作や長文読解は学校の講習で済ませていた。

・物理
センター対策…過去問と予想問題を繰り返し解き、わからなかったことや知らなかったことはルーズリーフなどにまとめていた。
2次対策…まず基礎問題精講の問題を繰り返し解き、なぜそうなるかなどの理解を深めた。そして先生が作った2次試験の過去問集を解いて、自分の回答の過程がすべて模範解答と合っているか確認していた。

・化学
センター対策…過去問と予想問題を繰り返しといていた。
2次対策…重要問題集の基本的な問題を解き、暗記事項は化学の新研究で確認していた。過去問を解く際は計算ミスをしないことに特に注意をしていた。

・地理(センターのみ
過去問と予想問題を繰り返し解いていた。そして毎回問題を解くたびに問題に出てきた国や地方について資料集を読み返していた。


4.二次試験前の1日のタイムスケジュールを教えてください!

スクリーンショット 2021-02-06 181528

5.入試前日の過ごし方を教えてください!

センター試験…数学の演習をし、各教科の暗記事項を確認した。
2次試験…朝食後、入試会場まで実際に行き、行き方を確認。帰り道は道庁を見学してコンビニで昼食、夕食を買って帰った。ホテルに帰ると物理で少し気になっていた箇所と英語と化学の暗記事項を確認した。(この物理で気になっていた箇所が実際に試験に出て、なんとか完答することができた)後はYouTubeで黄金伝説の春日の1ヶ月1万円生活を見てリラックスしていた。

6.いつ札幌入りしましたか?


試験の2日前の夜です!

7.当日の流れ(大体何時ごろに起きて、直前に何をしたか)とアドバイスがあれば教えてください!

起床時間などは忘れたが、試験開始の2、30分前には会場の席に着いていたと思う。その後はトイレの場所や暗記事項の確認をしていた。
個人的に朝食や昼食にはコンビニのサンドイッチがおすすめです。米だと眠くなってしまうので。

8.試験本番の緊張とどう向き合いましたか?

センター試験…高望みをせず、とりあえずいつも通りに解こうとずっと思っていた。
2次試験…過去問演習通りの点を取れれば合格できると思っていたで、センター試験と同様にいつも通りに解こうと思っていた。おかげであまり緊張しなかった。

9.受験生にメッセージをお願いします!

2次試験が近づいている今の時期は特に焦ると思いますが、しっかり息抜きもして下さい。ちなみに僕は日曜日の昼から夕方までは家でゴロゴロすると決めていました。長時間の休憩は不安になると思いますが、メリハリをつければ大丈夫だと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?