見出し画像

『知る』ことは大事なこと。

YouTube を見ていたら"急上昇"でこの方の動画が上がってきました。

サワヤンゲームズチャンネルさん。

この動画を見るまで、私はこの方を知らなかったのですが 
2年ほど前からゲーム実況している方のようです。

生まれはウクライナ(弟さんは日本)、育ちはほぼ日本
そんな兄弟二人のゲーム実況チャンネルです。

※普段ゲーム実況動画を見ない方へ
出だしが音が大きめというか激しめです。
YouTuberらしい強めのリアクションの動画ですので所々絶叫あります。
びっくりする人はびっくりするかも。

一応。

最初にオススメに上がってきてたのは
このフォールガイズを実況している動画でした。

そこで実況しながら
ロシアとウクライナの情勢について語っていました。

暗くなりすぎず、年齢層が低めの視聴者でも
わかりやすいような言葉で
色々と語っていました。

こちらを含め、いくつかの動画を拝見したのですが

お父さんがウクライナにいること。
ウクライナ国民は国のためなら戦うという方が少なくないこと。
十八歳以上の徴兵が始まっていること。

いろんなことが語られていました。

サワヤンさんも、できる事は少ないけど協力してほしい
ゲームの中で名前に『NO WAR』をつけてくれるようお願いしたり
寄付をお願いしたりされていました。

この動画の視聴をきっかけに、子供から親への働きかけがあり
このことについて話し合う機会ができたとメールが寄せられたようです。

若年層であればあるほど
また大人でも、直接な関りが
薄ければ薄いほどこういったことに関心を持つことは難しくなります。

しかしゲームというツールを通して興味を持つ機会があるのは
悪いことではない
と思います。

さらに、その後日本のテレビ取材を受ける機会があったようで
こちらの動画も上がっていました。

インタビューの中では
自分の友達にロシア人が何人もいること
国同士が争っていても、国民同士までは憎いと思っている人ばかりではないこと
などが語られていました。

なのでウクライナのことも心配している
ロシアのことも心配していると言っていて
これは大切なことだなと思っていました。

隣の国同士はどこであってもトラブルはつきものですが
国民同士まで憎みあうようになったら最後だなと
すごく考えさせられました。

こうなった時、ロシアに対し
争いを反対する訴えを起こして
一番効果があるのはロシア国民ではないかと思うからです。

国内の支持率が下がるのは一番の懸念でしょうから。

でももし国民単位で憎みあっていれば、止める人がいないのです。

日本も、周辺国でこういった事態になったら?
その時、国民同士が憎しみあっていたら?と考えるとゾッとしました。

私は元々、ロシア系の人の動画は時々見ていたのですが
その人も今回のことについて語っていました。

やはり、戦争反対、一刻も早い終息を願っていました。

その人の元には心配する声も届いているが
誹謗中傷も届いているということだったので
ここで動画を張るのはやめておきます。

誹謗中傷と聞いて悲しくなりました。
どうしてそんなことができるんだろう・・・。

国民の多くは戦争なんて望んでないんですよね。
いつだって巻き込まれるのはあらゆる意味での弱者で・・・。

両国の国民に一刻も早い平穏が訪れるよう祈っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?