見出し画像

喰う寝るゲーム【APEX】僕のnote×APEXが1年

こないだ僕の過去の記事を見てたら
「あ、APEXの記事書き始めてからもうすぐ1年だ」
と気づき、
それが6月24日!
今日で1年経ちました~!

■おめでとう……か?まぁ、おめでとう。

と言っても、その頃の記事は
APEXへの熱量はまだ薄いですね(笑)
もちろんハマり切ってない、どころか、
記事を書く遥か前、
APEXのシーズン1の頃にちょっとプレイしたんですけど、
まぁ弾が当たるはずもなくて負けまくって
「……やっぱオーバーウォッチだ!」っつって
結局やらなかった経験があったので、
そんなにやり込む気なかったんですよね。
記事を書いた当時はレベル30くらいだったみたい。
その頃の記事がこちら。
(この後に一部抜粋しながら記事書くので
 無理して読んで頂かなくてもOKです。)

当時はクリプト使ってたんですよね。
戦闘しなくても役に立てる!っつって。
気持ちわかる!でもエイム練習くらいしないとな!

当時の記事を抜粋すると、

逆に低レベルゆえの珍プレーもあって面白かったな。
ドローン飛ばしていたら気づいたらエリア外になっていて死んだり、
瀕死のわたくしを無視して味方が死体漁りしてて、
終わってから蘇生している間にエリア外になって二人とも死んだり、
もう、なにやってんの!wというプレイが満載で楽しいです。

無邪気(笑)
確かにこの安地外回復失敗で全滅(だと思う)ムーブは面白いですw
……けどあれだな、この間僕と仲間がダウンしてて、
残った味方がもう一方を起こしている間に
僕が棺桶になったってことはあったなぁ。
誰を優先すべきは今でも迷っちゃうところかも
しかしドローン飛ばしてて一人で安地外でダウンはヤバいな(笑)

僕が瀕死の時にレイスのウルトが目の前に開いたんですよ。
「……ムムム……(ピーン!)!わかったぞ!これで逃げろってことか!」
と味方の意図に気づけたりして、
少しずつ分かってきた気がします。

無邪気無邪気!(笑)ピーン!……じゃねえよ(笑)
今だったらダウンした時に味方にレイスがいたら、
「このあたりに隠れてたらポータル引いてくれるかも」
なんて当たり前のように考えるけど、
でもこの
「オンラインの味方と分かり合えた!」
って瞬間がたまらないのは凄く分かる
し、
これだけはもっと高いレベルになれたとしても味わえる、
オンラインの醍醐味だよね。
きっとこの快感を味わえたからこそ、
今まで楽しみ続けることができたんじゃないかな。

それともちろんnoterさんね。
当時はnoterなんて言葉を知らなかった、
というか存在しなかったからね。
こんなにフレンドが増えるとは。
皆様ありがとうございますm(_ _;)m。

ほいで当時の記事を締めるのがこちら。

もうちょい、もうちょいやってみたい、と思ってしまってきています。

いわゆる「もうちっとだけ続くんじゃ」ですね(笑)
今日もコントロールで遊びました。
もうすぐスプラ3もOW2もポケモンSVも出ます。
ホントに、もちっとだけ続くんじゃ!

寝ます!
また今夜~!

【追記】

記事を書き上げた後、
もう一本記事を上げたい出来事が起きて
睡眠時間削って書いてしまった。
よろしければ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?