見出し画像

【喰う寝るゲーム】7年ぶりの再会【ベヨネッタ3】

ベヨネッタ2のためだけに
WiiUを購入して早7年。
待った。待ちに待ちました。
とうとう……とうとう日付変わって昨日!
最新作「BAYONETTA3」、
発売です!!!!
やったああああ!!!!

……え、「ひどい遅刻だわ……」ですって?(第1弾PVより)
いやいや!僕もちょうど今着いたところなんですよ(涙をこらえつつ)。
じゃあ……行きましょうか!
かわいい移動式のピザ屋さんを見つけたんですよ。
店員さんがちょっと怖いんですけど……大丈夫!
何かあったら僕がぶっ飛ばしますよ!はっはっは!

作中最強キャラがピザ売ってるゲームです。

■初日の感想を書いていくぞ~

……と言ってもですね。
前にも記事にしました通り、
ベヨネッタの面白さは1の時点で完成していて、
もう記事に書いているんですよね。

だから同じことを書いても意味がない……

……。
いや、それは大きな間違いだ。

◇「期待通り」という高いハードル

まずは……感謝を。ですね。

「ベヨネッタでこういう面白さを感じたい、
 ベヨネッタ3でも当然味わえるよね?」
という、プレイヤーのわがままな期待に
がっちり応えたクオリティのゲームを作っていただき、
ありがとうございます。

派手な攻撃、
華麗な回避、
いずれも十二分に楽しんでます!

もうchapter1を3周プラスαしてますが、
どんどん上手くなっている自分に
どんどん美しくなる姉さんに
酔いしれております。

初見の数バースの間、
これまでとちょっと違うな、って感覚は
正直なところあって、
自分の感覚だと、
自動ターゲットロックの感じが
これまでと少し違う気がして
敵に攻撃が当たらなかったのですが、
僕がこれまで
マニュアルでターゲットをロックしてなかったので、
その辺りをプレイングで注意したら
すぐに馴染みました。

ウィッチタイムの演出が
ゴージャスになった
のもいいですね!
今回の舞台は(今のところ)これまでと違って
現代の街で戦うことが多く、
これまでのファンタジーな世界観ではできなかった、
現代的なゴージャスさがマッチしているように感じます。


キラキラ演出、これまでより増してるような!

たぶんいろんな方が言ってると思うけど、
僕は今回の「魔法少女」っぽい感じ、
凄く好きですね!

Varse終わりのウインク&指パッチン、
すっげー可愛いです。


可憐

◇思ったより動かせて、思ったよりオートな「デーモンスレイブ」!

新システムの「デーモンスレイブ」も良い!
まだ全っ然使いこなせていないけど……!

このド迫力よ。画像で伝わるかなぁ。

事前情報では
・大きな魔獣を操作できる
・その間ベヨネッタは無防備
くらいしか情報が無かったんですが……

まず「魔獣は移動が出来る」ってことで
思ったよりも自在に魔獣を動かせるのが
プレイに幅がありそうで(まだ幅が出せてない)
面白いですね~。

……と、同時に、
「魔獣を操作」と書きましたが、
正確には「魔獣に指示」で、
「次はこの攻撃を出して頂戴!」
という操作なので、
 魔獣に攻撃指示を出す
→魔獣操作を解除
→ベヨネッタを操作、魔獣は指示通り攻撃
というアクションが可能。

なので、ただ単純に
「プレイキャラクターが大きくなって
 強い攻撃を出せる」
だけじゃなくて、
別々のアクションとして成立している
感じがあって、
この組み合わせ、
うまーく使いこなせていったら……
これは面白いぞ……!?

【追記】
偉そうにこんなこと書いてたら、
プラチナゲームズ公式さんからこんな動画が出てました。

情弱情弱ゥ!!

何はともあれ、
思ったよりお手軽に召喚できる
こともわかったので、
バリバリつかって楽しんでいこうと思います。

※細かいけど、魔力ゲージの位置が
HPバーの下だったのが
画面下に移したのって、すごい判断だよなぁ。
普通に考えたら従来通り
HPバー下に置きそうなものだけど……。
「当たり前を見直す」って
簡単そうで難しいことだと思います。
このあたりもプラチナゲームズの
レベルの高さを感じます。

◇スコアアタックがしやすいね!

ちょっと未プレイの方には
伝わりづらい内容になっちゃうけど。

これまでのベヨネッタ、
僕はVerseオールピュアプラチナメダル、
chapterオールピュアプラチナトロフィーを
目指していたんだけど
(目指していただけで全く届かない)、
それが難しかったり困ったりしたのが、
「評価が出るまでのスパンがchapterごとなので長い!」
「Verseを飛ばしちゃった!」
ということなんだよね。

要は、ステージ内でこなすべきミッションを
気付かずうっかり飛ばしたり、
すごく調子が良かったのに最後の最後にミス、
となって結局ロースコア、
ってことが多かったんだけど……。

まず今回はchapterの途中から、
しかも各Verseのハイスコアが更新される形式になったので、
オールピュアプラチナ、
これは僕でも獲れるかもしれない……!

それと「今Verseいくつだっけ?」
と思うことが少なくなったなぁ……。
なんでかな、と思ったんだけど、、
Verse開始時に画面中央にVerseいくつか出るようになったのが
その辺りが解消された理由なのかも。

オンラインスコアが出るのも燃えますね!
発売日の今がチャンス!
……と思い、chapter1のスコアアタックをしてみましたが、
何とかトップ10入りに成功!
クリアタイムはトップ3!

嬉しいね!

難易度?そりゃExpertよ!
1位までの差は4分……。あまりに遠い4分。

初日だからこそ出せたこのスコア。
近い将来、どうかしているとしか思えないスコアが
上位を占めると思うのですが、
これで「俺、オンラインで日本トップ3に入ったことがあるよ」
と自慢できます(笑)

……これ、日本で、だよね?
地方で、とか県で、とかじゃないよね?(笑)

とにもかくにも……
オンラインスコアが見られるせいで、
またベヨネッタから離れられなくなりました。
姉さん、魅力的すぎるよ……

■終わりに

ということで、
今日は本日発売の「ベヨネッタ3」の
感想をとりあえず書いていきました。

そういえば、これ書いてなかったんですけど、
設定資料本がセットになってるのを買ったんですけど……

スイッチの画面汚……

で、でかァァァァァいッ!
説明不要ッッッッッ!

そんでその設定資料本も

何ページあんのコレ……

あ、厚ゥゥぅゥゥいッ!
説明不要ッッッッッ!

……いや説明してくれッ!
どうしてこんなボリュームに出来たんだッ!?
どう考えてもネタバレ必須なので、
しばらく封印ですね。

まだまだ楽しんでいない要素が山盛りなので、
これからじっくり、
楽しんでいこうと思います!
ありがとうプラチナゲームズ。
そして姉さん、
これからもよろしくね!
あ、言い忘れてたけど、
三つ編み、似合ってます!

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,760件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?