見出し画像

副業ライター初月、2022年4月の売り上げは・・・なんと驚愕の!!


おはようございます!
2022年5月6日の4:30(早朝です)執筆開始。

まずは、西岡さんの記事を開いていただき、
ありがとうございます。


西岡さんは、2022年4月から
副業ライターをはじめました。
売り上げと感想をご紹介させていただきますので、

ライターで副業をはじめようか悩んでいるひとの
ご参考にしていただけたらと思います。



少しでも「スキ」を感じ、「スキ」を押してくれたら、
西岡さんの原動力になります。

是非、「スキ」を押してください。
お願いします。本当に。


それではスタート!!

**************

■副業初月の売上金額は?


まず、結論。

副業ライター初月の売り上げ金額は・・・・






じゃん!!

合計:『2,250円』!!!



「えっ? 少なっ!!」

金額を見て、そう思っているひとが多いですかね?

「本業」+「家事」+「育児」+α「副業」のなか、
西岡さん的には、十分なスタートだと思っています。


■内訳はどんな感じ?

それでは、内訳を説明していきます。

ランサーズでのタスク案件が「182円」。
CWでのプロジェクト案件で、「2,068円」です。

タスク案件は、入院中にスマホでやりましたが、
時間的には、2時間くらいだったと思います。
病院にノートPCを持って行ってなかったので、
感じを掴むためには、やって良かったかな?
と思っています。

退院してから、
まずは、ランサーズで応募しました。
数件応募しましたが、
契約にいけるイメージがつかめなかったので、
足早にCWへ移行することにしました。

CWでは、すぐにプロジェクト案件に応募しましたね。

4月の応募件数は、「21件」
契約件数は、「3件」
完了件数は、「2件」

だから、契約率は「14%」ですね・・・


はじめは空振りばかりが多かったですが、
後半は契約に至るケースが増えてきました。
多分、応募すればするほど、
応募文を自分で分析しはじめていた
と思います。


自分が意識していたことは、

・プロフィールの充実さ
・プロフィール写真は、自分の顔
・本人確認をさせること
・今までの経歴や得意ジャンルを記載すること
応募文の記載内容

ですね。


応募文は、Excelで過去の分を残しておき、
契約に至った文章を次の応募の際に活用させていました。
(↑多分、これ大事!)



■副業をはじめての感想は?


それでは、副業をはじめての感想を書きます。

まずはじめに言えることは・・・

「キツイ!!!」


です。


■何が大事?

本業をやりながら、副業をするわけですが、
ぜったいに「キツイ」です。

軽い気持ちで副業に手を出したら、
カンタンに挫折します。


YouTuberの「KYOKO先生」や
「らるふさん」が言っていますが、

相当なマインドを持ってスタートしないと、
絶対に挫折します。

・なぜ、自分が副業をはじめるのか?
・副業をはじめてどこに向かうのか?
・自分がぜったいに副業をはじめないといけない理由は?

これらをきちんと自分のマインドに
セットしておかないと
ぜったいに続きません!!


自分の場合は、

「本業」があり、
「家事」「育児」があり、
「副業」にあてる時間は、
一日に1~3時間程度でした。


毎日本業の出社前に活動し、
時には、子供たちを寝かしつけたあとに、
夜な夜な活動するときもありました。

体力的、精神的にも本当にキツかったですが、
続けられたのは、
ちゃんとマインドセットをしたからだと
思います。


西岡さんのマインドセットは、

・副業の目的は、「投資資金の入金力UP!」
・そして、インデックス気絶投資へ
・65歳まで働きたくない、60歳で定年退職する。


です。



■はじめて良かった?


結論、『はじめて良かった』です。
本当に「キツかった!」ですが、
自分が変われました。

・自分で稼ぐことのキツさ。
・また、うれしさ。
・たのしさ、よろこび。
・感動。


を感じました。

きっと、自分で体験しなきゃわからないですね。


■それでは、2カ月目の目標は?


2カ月目の目標売上金額は、
「5,000円です」
大事なのは、金額よりも継続させること。
続けるために、高い目標設定はしません。

ちょっとずつ前に進みます。


■2カ月目の計画は?


2カ月目の2022年5月は、

・CWを2割
・noteの8割

で計画します。



5月2日から、
このnoteの執筆を開始しました。

理由は、このnoteを育てて、
有料記事で売り上げをあげたいからです。

うまくいくかどうかは分かりません、
やってみないと分かりません。


本当にありがたいことに、
現在1件の継続案件の予定があるので、

この継続案件をしつつ、
少しだけ応募しながら、
(別に契約にいたらなくてもいい)

このnoteを育てていきます。


■さいごに


5:20執筆終了、おしまい。
(2,000文字を50分で執筆。スピード上がってる!)

最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

「スキ」を押してくれたら、
西岡さんの原動力になります。
よろしくお願いします。


最後に誤字がないか、最終チェック!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?