見出し画像

酢豚

街の中華屋さんの酢豚
美味しいです。

薬膳的に見ると
豚肉:滋陰、補気、補腎
人参:健脾消食、滋陰補血、明目
蓮根:補五臓、補肝腎
玉葱:和胃降逆、化痰、理気、活血
ピーマン:理気徐煩、平肝和胃

老化防止にお薦めの一品です。
気血を補って巡らすし
消化促進、視力回復、イライラ解消も期待できます。

この料理も甘酸っぱい味付けで
酸味+甘味→酸甘化陰(サンカンカイン)になっています。
年取ってくると身体が干からびてくるので
身体を潤すこの甘酸っぱい組合せはお薦めです。

でも、あれこれ小難しく考えるより
美味しく食事を楽しめたら
消化吸収できるし
気血も巡って元気になれます。

酢豚


薬膳講座をしています。
ただ今、初級講座を募集中!

国際中医師・国際中医薬膳師
神戸中医学院(師範)芦屋薬膳主宰 西野久子




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?