見出し画像

52歳 気血不足の便秘

※「漢方薬膳相談(中医弁証トレーニング)」は私の勉強記録で
  法令に基づく医療、診療行為ではございません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

NK様、女性52歳、パート勤務
(以下、相談者の了解を得て掲載しています。)

2020年10月28日(Zoom面談)

主訴:小学生時代から便秘(現在、10日間排便なし)

・普段の排便は3日に1回で、固いコロコロ便。最近、乳酸菌の摂取で
 快便だったが、摂取しないと便秘になる。時に下痢っぽい、時に気持ち
 よく出て、少し腹痛あり。月経前は特に便秘が続く。今回は久しぶりに
 長い便秘。ストレスがあったかもしれない。

・1~2年前からむくみあり。夜トイレの3~4回だったが、今は1~2回。

・2~3年前から腰痛と股関節が痛くて寝返りが打てない。

・膝もギシギシする。

・外反母趾と右側の「魚の目」で歩きにくい。

・月経痛は高校~大学受験時が特にひどかった。今はマシ。月経前から痛み
 少しあり。月経中は強烈に痛い(出産時の痛みぐらい)。3日目からマシ
 になり、終わったらスッキリする。
 出血量多い(生理用ナプキン3枚重ねで1時間半持たないぐらい)。
 経血は黒っぽく、ドロッとしていて、血塊が混じる。月経前から
 吹き出物が出るし、イライラする。周期は28-30日。

・小学校時から胃痛あり。時にかなり痛くキューッと絞られるような感じ、
 時にシクシク程度。空腹時に痛み、食べるとマシになる。今は鈍痛。
 食べ過ぎ傾向。良性ポリープ有り。(白いのがポツポツあり)

・6年前からパート勤務でストレス有り。

・ たまに動悸あり。心臓がおかしいので受診したら、貧血ありで婦人科へ
 の紹介状を貰ったが受診せず。当時の出血量は普通、貧血の原因は不明。

・ 老眼が進んでいる。

・少々、乳房脹痛と脇痛あり。

・舌淡、胖大舌、やや歯痕有り、瘀点、舌辺は潤、
 舌中は乾燥でやや白膩苔、舌根部の舌苔に剥落あり。

・BMI:25.15 肥満(1度)
 適正体重より +7.77kg

・血液検査(去年11/17分?) ()は基準値
   総コレステロール ↑231 (130-219)
   中性脂肪     ↑59 (30-149)
   血清鉄      ↓23 (48-170)
   UIBC       ↑390 (108-316)
   クレアチニン   ↑0.81(0.47-0.79)
   フェリチン    ↓4以下 (5-152)
   ヘモグロビン   ↓9.1 (11.3-15.2)
   ヘマトクリット  ↓32.1 (33.4-44.9)
   Mcv       ↓76.8( 79.0-)
   Mch       ↓21.8 (26.3-34.3)
   MCHC      ↓28.3(30.7-36.6)
   血小板      ↑39.6 (12.0-36.9)


薬膳講座(初級中級・上級)受講生募集中!
神戸中医学院(
芦屋薬膳

以下は有料記事
内容はこの記事に付いての実際の症状の弁証です。

・舌の写真
・病名
・弁証
・治法
・方薬
・解説
・お薦め薬膳
・その他、養生など

購読料は大阪の豪商・加島屋久右衛門・廣岡家の文化財修復保存研究の為に使います。ご支援賜りますようお願い致します。

100年先プロジェクト(45秒)
阿弥陀如来像(平安末)(70秒)
西本願寺門主裏書き「方便法身像」(江戸時代)(58秒)

ここから先は

1,276字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?