見出し画像

にしにし家がSNSを始めた理由

アウトプットをしたい・・・!

休日は本、漫画、映画、テレビ、Youtube鑑賞などをしていつも過ごしています。
ふと考えてみるとインプットの趣味が多いな。人から情報をもらうだけではなく、自分たちでもなにかアウトプットしたいなあと、ぽつぽつと考えていました。

休日は大体自転車で多摩川の土手を爆走しながら、二子玉川の蔦屋書店に行って、本を読み漁ってました。
突然夫から「俺たちもアウトプットしよう!」と言われ、理解が追いつかず頭を打ったのか変な薬でも飲んだのかと思い、「う、うん・・」という反応をした気がします。

住んでいる地域への貢献がしたい・・・!

幸福に関する本をよく読むのですが、「所属するコミュニティへの貢献により個人の幸福度が増す」という仮説がありました。
我々は2年前に川崎市多摩区に引っ越してきたのですが特に近隣の方と触れ合うことなく過ごしてきて、人と関わりたいな。何か周りの人に役に立てることがしたいなあと、ぼんやりと考えました。

ということを思っていたようです。今ちゃんと知ったので、この記事を読んでる方と同じスタートラインです。
たしかにこれまでも近所に住む人と交流できる場があればなあと思っていましたが、どうしたらいいのかわからず何もしてきてませんでした。

休日の思い出の残したい・・・!

アウトプットやコミュニティへの貢献をする上で、「面倒なこと」「普段やっていないこと」は継続できないためやりたくありませんでした。
そのため普段やっていること、日常の延長を形にできるといいなあ。自分たちが作ったものを、自分たちが見て嬉しいものであるといいなあ。それなら行ったところや食べたものの情報を残していこうかなあと、だらだらと考えたのです。

普段から行った場所や食べたものの写真を撮る習慣がありませんでしたが、何枚か写真フォルダに入っている思い出の写真を見返すと楽しいので、やってみて良かったです✋

各SNSを始めた理由・・・!

情報を残す上でnote,Twitter,Instagram,Tiktok,Youtubeを始めました。
note:CXOの深津さんの記事を以前から読んでいます。この人が作るサービスは素敵で伸びていくだろうな。と感じて投稿することにしました。サボりがちですが
Twitter:炎上拡散装置になってしまっていますが、見ている人がたくさんいて一番伸びるかもしれないと始めました。たくさんフォローしたらすぐフォロワーが増えると思っていたのですが、そんなことはなくじわじわと伸ばしています。
Instagram:Instagramを長時間見続ける妻を見て、得意そうだなと思い投稿してもらったところすごく伸びています。現在フォロワーが600人を超えています。びっくり!
Tiktok:ショート動画が来ているというニュースを見て始めました。実際に投稿してみると数百回再生されて、一番簡単に見てもらえるSNSかもと思いました。投稿していない理由は存在を忘れていたからです。少しの手間で動画は作れるのですがね。
Youtube:やはり時代はYoutubeでしょ!と投稿してみました。Tiktokもそうなのですが、動画編集をどんな端末で、どんなアプリでやるか。といったことを考えるのが面倒でやめてしまいました。でも自分で作り終わった動画をみると感動するのでやりたい気持ちは残っています。

色々始めすぎなので「一気に無理じゃない?」と話してましたが、とりあえずやってみることで、各SNSの特徴みたいなのが少しわかったのでそれはそれでよかったのかもしれないです。
全然更新できていないTiktok、Youtubeを今後どうしていくか、私も楽しみです!

この記事を読んで「私もアウトプットがしたい!」と思った方は、「スキ」「フォロー」をお願いします!
次の記事で「SNSに3ヶ月間、投稿してみた感想。」をアップします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?