マガジンのカバー画像

高校ラグビー部

17
高校時代のラグビー部に関する記事です
運営しているクリエイター

記事一覧

スーツにさすがにおっぽれ

今日はこの前関西に帰った時に行ってきた高校ラグビー部のOB会&監督の勇退式について書いてい…

26

メンタルの極意

出来るだけ毎日note更新8日目。 僕は今、明日の舞台に備え精神統一をしている。 なかなかい…

おっぽれを忘れない

毎日note更新21日目。 この前、自転車を漕いでいた時、ふと「おっぽれ」という言葉が頭をよぎ…

祝い

毎日note更新15日目。 またまた日付は変わってしまったが、明日はバイトもなく1日休みだ。 …

今こそ監督のあの言葉を

毎日note更新87日目。 最近ふとラグビー部時代の監督の事を思い出した。 ラグビー部の監督は…

私は方向音痴である

毎日note更新52日目。 東京に行く時が徐々に近づいてきた。 東京に行くにあたって不安な事は…

荷造りをしていたら激ヤバ日記が出てきた

毎日note更新64日目。 荷造りはほぼ終了。 いよいよ明日出発だ。 荷造りしている最中、ふと普段見向きもしていなかった箱を開けてみると中から色んな物が出てきた。 昔の写真やNSCの入館証など懐かしい物がいっぱい入っている。 どうやら前回引っ越す時に思い出の品ボックスとして作ったようだ。 下の方に何やら日記みたいな物が見える。 何の日記だろうと取り出してみると 表紙に「ラグビー日記」と書いてある。 僕はラグビー日記だ!とテンションが上がった。 ラグビー日記

合コンで僕は無実の罪に問われた

毎日note更新70日目。 先日、高校ラグビー部からの友人のめちゃくちゃ変な人、通称"変人"と電…

結婚式で起きた小さな奇跡

どうも、にっしゃんです。 今日は4年前友人の結婚式で起きた小さな奇跡の話を書きたいと思い…

あの春、一瞬の輝き

どうも、にっしゃんです。 今回は僕が高校1年生の頃体験した話です。 「どんな人にでも輝ける…

恋と変とM-1グランプリ

どうもにっしゃんです。 今日は15年前、僕の人生を変えるきっかけとなった大勝負の話をしたい…

女友達から告白されると勘違いしてOK出そうとした話

毎日note更新14日目。 昨日、より多くの人に見てもらいたいとハッシュタグをいつもより増量し…

高校時代、ラグビー部の僕達はウソを書き続けた

毎日note更新21日目。 何やかんやで毎日更新やり始めてから20日以上経った。 いよいよ書く事…

高校生になった4月1日、僕達はダサかった

毎日note更新28日目。 オシャレになりたい。 ずっと前からそう思っている。 でも未だにオシャレにはなれない。 ちょっと油断したらすぐ変な服を買ってしまう。 どうやら僕はオシャレなセンスを持ち合わせてないみたいだ。 僕が自分がダサいんじゃないかと気付いたのは中学生から高校生になった2000年4月1日の事。 あの日自分がダサい事に気づき、そして現在まで続くダサさとの闘いが始まった。 僕は中高一貫校に通っていたのだが、うちの学校は制服についてちょっと特殊だった。