見出し画像

読書メモ:BtoBマーケティングの定石;toBの読者はメルマガを読む

本リンク

無料で読むならこのあたり


本サマリー

  • 「「「既存の営業を邪魔せずに」」」マーケチームを立ち上げる方法本

  • マーケチームの目的〜戦略〜戦術まで幅広く乗せてくれている


本メモ

目標

  • マーケチームは「顧客視点で顧客に価値を届けている状態」が目標

チームの立ち上げ

  • チームリーダーは会社を変える気概のある人、メンバーは社内で根回しができる人

  • とかく既存の営業を邪魔しない形を考える

    • 具体的なやることとしては①Top営業の再現、②単純業務効率化、③年中無休の自動対応の3つ

チームの立ち上げ期に何を行うか?

  • クイックウィンと顧客の行動観察ショー

    • 最初は上手く行っていない営業部署を見つけ、使われていない顧客リストに対してメールを打つことで「クイックウィン」を狙う

    • 「顧客の行動観察ショー」により顧客の本当の声を聞く

  • 上記で成果が出てきたら

    • 予算獲得を行う

    • 無駄な仕事を辞めさせる(「顧客の行動観察ショー」により見つける)

戦略概要

  • ターゲットの数による分類

    • ターゲット企業数100以下なら営業による足回り

      • 顧客に価値ある情報を届ける

    • 既存顧客リストがあるなら既存顧客発掘(ないなら新規顧客)

  • 顧客が商品に対する知識があるか?ないか?による分類

    • 知識ある場合:説得後ろ倒し

    • 知識ない場合:説得前倒し

  • 顧客のフェーズごとに戦略が変わる

    • 日常生活フェーズ(潜在顧客状態)

    • 初回購入フェーズ

    • 継続購入フェーズ

各フェーズと具体的に行うこと

  • 日常生活フェーズ

    • 信頼と純粋想起の獲得が目的

      • KPI化が難しいが、アンケートなどで無理やり指標を取る

    • コンテンツを作る

      • 非常識、網羅性、エンタメ性の3要素が必要

      • 書籍:いいぞ

      • ウェビナー:エンタメに徹しろ

      • ホワイトペーパー:信頼に足るコンテンツを作れ(↑

      • メルマガ:純粋想起用。内容に凝るより頻度を上げろ。

  • 初回購入フェーズ

    • 前提として、新規が難しい

    • 小刻みにゴール設定を行う

  • 商品、商談、CV、集客の4ステップを設計する

  • WebサイトはCVに直行させる(あれやこれや説得しない)

    • SEOは検索ニーズに合わせた記事を書く

  • 継続購入フェーズ

    • 商品そのものを磨きLTVあげろ

    • 顧客体験改善のための定性ユーザー行動観察を行う(まずロイヤル顧客から話を聞け)

    • 意見ではなく事実を聞く

この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

7,116件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?