言葉はいらない


俺のはじめての個展。

それはそれは、力が入った。
これまでの人生で最高の物を並べた。

新しくも書いた。
並べ方にもこだわった。

フライヤーも自分でデザインした。

キャッチコピーは
「言葉はいらない、ただ・・・」

これがいけなかった。

ただ

なのに

フライヤーには

タダ

と表記され、作品すべて無料だと勘違いされた。
俺は止めた。それでもタダならと、どんどん運び出された。

作品は個展期間の半分で無くなり、
業界では
「タダという新たなスタイル」
という事で、俺は一躍、時の人になった。

あれから10年。

また、沢山の作品をつくった。

次こそは、次こそは本当の、本来の評価を得たい。
そして、俺はこれで対価を得たいと思っている。

この10年で最高の物。
最新の作品を生み出し。

見せ方も10年前よりもブラッシュアップしていった。
フライヤーの最終チェックも怠らなかった。

コピーは
「言葉はいらない、ただし有料」
少し、ユーモアもいれたつもりだ。

なのに、

なのに、

個展期間、半分も過ぎたのに

どうして

誰も来ない?

残りの期間、タダにしようか。

言葉だけでもくれ。

#ショートショート
#小説
#独白
#フリー素材
#悲劇は喜劇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?