見出し画像

平標山登山記録(diary84)

おはようございます!グッド・クルー採用担当の丹路です(@niroshu9526)


今日は日曜日の投稿です。明日は題名にも書いてあるように、登山に行ってきました。
案の定筋肉痛で、歩くのも痛いですw
普段のランニングとは違い、足元の悪い急斜面を歩いたりするので足もびっくりしたことでしょう。
今日は読書でもしながらゆっくりしたいと思います^ ^



さて、本日は‘‘平標山登山記録‘‘です。


登山記録ではありますが、学んだことや気づいたことも多く、登山の楽しさとは別の楽しさもありました。記録がメインですが、併せて色々と書いていきます。今日も良いnoteになりそうです。

平標山登山記録



登ったのは地元の友人で、小学校からの幼なじみであり通学班もずっと一緒だった池畑くんです(通称いけこ)
家が近く、家がほぼ山で、お互い土地が広かったため、木登りや鬼ごっこで遊んでました。
急遽いけこから連絡が来て、山登りをする事となりました。まぁ本当は5.6月くらいに行こうと言っていたんですが、悉く雨で流れてしまったのでこの時期になりました。笑
(やっと晴天です!!)
新潟までの120kmは、昔話に花を咲かせたり、仕事の話をしたりで話が尽きませんでした。


そんなこんなで登山口に到着、登るルートは下記です。(黄色いマーカーが引いてあるルート)

画像1


合計10.9kmの道のりで、準備運動をしてスタートです。


一合目・二合目と一歩ずつ進んでいきます。

画像2

画像3

二合目でこの景色です。

画像4



山頂に着くのが楽しみになりました。この時も、仕事の話やプライベートの話をしながらゆっくり余裕を持ちながら登山してました。


五号目の景色。

画像5



天気も良く日差しが暑いくらいでしたね。途中休憩を入れながら、ゆっくりと登っていきます。
なんだかんだ登山口の標高は900mくらいなので、山頂までの高低差は1,000m以上あります。登山ルーキーの僕には結構足に来ていました。笑

七合目からは外が開け、絶景ばかりです。山頂までもう少しです。

画像6


ここが一番キツかったですね。山頂までの登りを一気に加速させるよな急斜面でした。


八合目・九合目になると少し緩やかになり、比較的登りやすかったですね(頭頂が近いから気持ち的に楽だったのかも)

画像7



そんなこんなで無事、12時15分、山頂に!!
登山時間は約3時間15分でした。

画像8





山頂からの景色は絶景で、所々ある雪残りが印象的でした。山頂についても天気は変わらず、風もほとんどなかったので居心地が良かったです。

画像9





山頂での楽しみはキャンプ飯です。5割増ぐらいの
食欲と美味さですよね。

画像10

画像11

画像12



美味しいご飯を堪能し、ゆっくりしてから下山。
下山も木漏れ日か神秘的でとても楽しい時間でした。前回の様にランニングシューズではなかったので、しっかりとグリップし下山できました。笑

画像13

画像14




なんだかんだ下山も2時間近くかかりましたが、一歩ずつ気をつけながらだったので、特に怪我もなく登山を終えました。帰り際に温泉に入り疲労を取り帰路につきました。


総じて150%の登山でした!天気も良く、風もなく、暖かく、景色も良く、、、
全てが最高の登山でした!!

登山で感じたこと



やっぱり登山って良いですよね。一歩一歩踏みしめている感じや、山頂を目指すまでの過程など、いろんなことを得られます。景色を堪能しながら、足元にも気をつけて、登山者と交流もある、非日常だからこそ、気づきも多いんですよね。体の疲労はあるものの、気持ちのリフレッシュや心身の疲労は取れてるんですよね。



いけこと直接会うのは7年ぶり?とかで、本当に唐突の連絡でしたw
インスタでちょいちょい登山やトレイルランをしているのは知っていて、運動神経の良くなかったいけこが凄いなぁと、少なからず刺激をもらってました。元々僕のことを誘ってくれた理由もnoteを読んでくれていたらしく、共感してくれたからだそうです。そんな中での誘いだったし、幼馴染というのもあったので、内心ワクワクしていました。


行き・帰りは基本的に仕事の話でした。
仕事への向き合い方、マネジメントの仕方、日々の取り組み、モチベーション、市場について等々。

いけこはトレイルランニングにハマり、35歳までに100マイル部門で世界一を目指しているそうです。前に会ったいけことは違い、志高く、健康管理をし、日々日記をつけてトレイルランニングや己と向き合っている姿勢を見て本当に感銘を受けました。


やっぱり目標に向かって直向きに頑張っている人ってカッコいいし輝いてるんですよね。前向きでポジティブで、目標のためには手段を選ばす徹底的に向き合う、在り方が確立されているんですよ。
そんな中で誘ってもらったので、今回の登山でさらに頑張ろうと思えました。


境遇は違えど、高め合える仲間が増えたって感じです。今後はトレイルランニングを主にし、コーチングを学んでいくそうです。
いけこ自身がトレイルランニングで人生が変わったように、そういう人を創出していきたいとのことです。いけこのように自分で気づき変われる人は少ないです。そのきっかけを体現し、一人でも多くの人のターニングポイントに携わって欲しいですね。

登山と併せて、行き帰りの会話も最高でした。引き寄せの法則では無いですが、日々の向き合い方が会わせてくれたのかなと思います。これからも、自身のmission・vision体現できるよう向き合い続けてきます。


また来週!改めてありがとう!!

画像15


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?