見出し画像

「働く」に今、起こっていること

今、世の中からどんどん仕事がなくなっている。理由は、インターネットやスマホ、そしてAIやロボットが進化したからだ。この流れは、今後ますます加速するだろう。

そのときに必要なのは、「新しい仕事を探すこと」ではなく、「もう仕事をしないこと」ではないだろうか。人類は今や、仕事をする必要がなくなりつつある。あと100年もすれば、完全にそうなるだろう。

そういう時代にもかかわらず、まだ「仕事」という価値観にしがみつき、それを守ろうとする人が多い。だから、今の社会にはいろいろ軋みが出ている。その軋みは弱者、子供や障害者、貧困層や第三世界の人々に向かっている。

例えば、税金がなかなか弱者のところにいかない。それは、税金は「仕事」を通してしか社会に環流されないシステムが頑なに残っているからだ。おかげで、例えば不必要な道路建設にお金が流れる。そうして、不必要な道路を建設するという要らない仕事をする人たちのところにはいくばくかのお金(それでも以前よりはだいぶ減った)が流れるものの、肝心の弱者のところにまでそれは届かない。

そんなふうに、社会の動きはとても遅い。だから、それを待っていたらますます苦しくなるばかりだ。それを避けるためには、まずは自分たちで動き出す必要があるだろう。まずは自分の周りから、そういう環境を積極的に作っていく必要があるだろう。

ところで、今日「電車にベビーカー(赤ちゃん連れの人)専用車を作る」という運動をしている人がいるというニュースを見た。

「働くお母さんにもっとやさしい社会を」というコンセプトなのだが、それが世間の強いバッシングに遭っているという。

そのバッシングの論調は、「満員電車にベビーカーを持ち込むのは迷惑だ」というものと、「満員電車に子供を連れてくるのは虐待だ」というものが多いらしい。

これだけ見ると、「子供に不寛容な社会で良くない」とも思えるが、問題の本質はそこにはないと思う。問題の本質は、「今の社会は仕事に価値がなくなっているから、子育てより優先してそれをするべきではない」というところにあると思う。

それは、ほとんどの人が無意識でそう思っているのだ。だから、それが子供を連れたお母さんへのヘイト行為となって現れるのである。

こういうと「女性差別」のように聞こえるかもしれないが、これは父親にも当てはまる。父親も、せっかく子育てという重要な役割を得たのだから、仕事という社会に不必要なものよりそちらを優先すべきだ。お父さんもお母さんも、満員電車に乗って職場などへは行かず、人の少ない安全な場所でずっと子供と一緒にいたらいい。

そうなると、「では生活費はどうするのか?」ということが問題になるかと思うが、ぼくは、この答えは一つしかないと思う。それは、「お金を持っている人からもらう」ということだ。

もらう相手は誰でもいい。親や親戚でもいいし、他人でもいい。公的機関でもいい。とにかく、あらゆる手を使って、お金を持っている人からもらうのだ。借りるのではなく、ちゃんといただくのである。

もらったお金の返礼としては、「子供を立派に育てる」ことだ。それだけで十分である。これは、今の日本社会では本当に大きな貢献となる。仕事をするよりよっぽど世のため人のためになる。

今、日本で子連れに風当たりが強いのはそういう理由からだ。とにかくお父さんもお母さんも、もはや仕事を優先すべきではない。それよりも、誰かからお金をもらいながら子育てをした方がいい。

もちろん、子供がいない人も、やっぱり仕事について見直した方がいい。近い将来機械に置き換わるであろう仕事に就いている人は特にそうだ。それを続けるくらいなら、たとえお金にならなくても、今から「誰かからお金をもらう方法」を考えた方がよっぽどいい。

ただ、いきなり「人からお金をもらえ」といわれても、どうすればいいか分からない人は多いだろう。そのため、その具体的で実行可能な方法こそが、これからの社会で本当に必要な知識になると思う。

そこで、このnoteでは後日改めて「お金をどうやってもらうか」ということを考えてみたい。また、可能ならその方法を実際に試してもみて、その結果も併せて紹介できたらと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?