見出し画像

高齢者のマイナカード取得「暗証番号の設定不要なカードの受付を、11月から始める」

*「最適な介護」を実現するための情報紙*
_/_/_/_/_/日本介護新聞ビジネス版_/_/_/_/_/
*****令和5年7月4日(火)第1016号*****

◆◇◆◆◆─────────────
高齢者のマイナカード取得「暗証番号の設定不要なカードの受付を、11月から始める」
─────────────◆◇◇◆◆

 政府は、マイナンバーカードと健康保険証を一体化した「マイナ保険証」を使用することで、現在利用されている「紙の保険証の廃止」に向けて動いているが、介護業界をはじめ医療・福祉関係者からは「懸念」や「反対」の声が多く挙がっている。

 その理由の一つに「介護施設で、入所者のマイナ保険証を預かる場合に、暗証番号の管理が困難だ」等の指摘がある。これに対し、マイナカードの発行等を所管する総務省は「暗証番号の設定不要なカードの申請交付を、11月から始める」ことがわかった。

ここから先は

2,069字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?