マガジンのカバー画像

ninpathケア ユーザーガイド

4
ninpathがアプリの機能として提供しているninpathケア(https://release.ninpath.com/care.html)をご利用いただくにあたってのガイド記… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

カウンセリングのご利用について

ninpathケアのカウンセリングは大きく2種類ございます。切り離しが難しい場合もございますがお悩みに応じて使い分けをしていただけるよう体制を作っていきたいと考えております。 随時、ninpathケア ユーザーガイド を更新してまいりますのでご確認いただけますと幸いです。 カウンセリングの内容とカウンセラーのご紹介 ① 生殖心理カウンセリング 医療施設外で生殖心理の専門家によるカウンセリングが受けられる場所は実はほとんどありません。ninpathケアでは、経験豊富なカウン

メンタル状態のモニタリングについて

気軽に客観的な指標でメンタル状態を把握ninpathケアは、アプリ上で心理尺度を用いた簡単かつ信頼性の高い方法で、ユーザー様がご自身のメンタル状態を把握することを目的として、スマホ上でのモニタリングを可能にしました。 心理尺度「K10」のスコア解説ninpathケアでは、メンタル状態のモニタリングにK10*という心理尺度を利用しています。 K10は研究等に多く利用され、妥当性・信頼性の担保された指標ではありますが、疾病の診断を行うものではありませんのでその点ご留意ください

ストレス・コーピングについて

ninpathは不妊治療の環境が今後どれだけ改善されても、不妊治療中の心理的な負担やメンタルダメージをなくすことは難しく、患者がどうしても付き合っていかなければいけないものだと捉えています。 特に「自分達は医療を介さないと妊娠が難しいという事実」「クリニックへの通院や医療行為を受けなければいけない」といったストレスは、不妊治療が不要とならない限り、切り離すことができません。 これらのストレスにうまく対処しながら治療できる状態を作っていくことが望ましいと考えて、ストレス・コーピ

ninpathが考える不妊治療とメンタルヘルス

不妊・不育治療を受けるカップルは決して少なくない状況にも関わらず、その特殊な治療環境や通院形態による物理的・心理的な負担が非常に大きい領域です。治療初期の段階からメンタルに多大な影響を及ぼすケースが多いことが課題となり、2021年11月に発刊された生殖医療ガイドラインでも不妊治療中の患者の方々への心理的・社会的ケアが推奨されています。 しかし現実には、患者様の悩みや不安が非常に多岐に渡ること、カウンセリング受診のハードルが高いことや専門ケア人材リソースの不足など複雑な問題が多