見出し画像

カウンセリングのご利用について

ninpathケアのカウンセリングは大きく2種類ございます。切り離しが難しい場合もございますがお悩みに応じて使い分けをしていただけるよう体制を作っていきたいと考えております。

随時、ninpathケア ユーザーガイド を更新してまいりますのでご確認いただけますと幸いです。

カウンセリングの内容とカウンセラーのご紹介


① 生殖心理カウンセリング
医療施設外で生殖心理の専門家によるカウンセリングが受けられる場所は実はほとんどありません。ninpathケアでは、経験豊富なカウンセラーの先生方のカウンセリングを全国どこからでも受けられるよう、オンラインでのカウンセリングをご提供します。

画像1

画像2


② 妊活・不妊カウンセリング
学会認定資格を保有する不妊カウンセラーが、妊活相談から不妊治療の全般的な悩み、クリニック選びや転院のご相談などにお答えします。

画像3

画像4

利用いただく際のご留意点

1. カウンセリングの利用は有料となります(今後、ユーザー様の費用負担を低減できるモデル構築を準備しております)
2. 登録カウンセラーは、医療行為となる診療行為、診断行為および投薬指導等は一切いたしません。医学的診断や治療の目的で本機能を利用することはできません。
3. 登録カウンセラーがユーザーの心理的および困難軽減の支援を行うことを目指してカウンセリングをご提供していますが、ユーザーの心身の健康改善および問題解決を保証するものではありません。
4. ユーザーが医療が必要な心身状態にある可能性が高いと判断された場合には、カウンセリングセッションの中止または医療機関への受診をお薦めする場合等がございます。

カウンセリングについてのFAQ

① 時間はなぜ45分なのですか?
一般的なカウンセリングは60分以上のものが多いですが、料金が1万円近くになり利用者様の負担が大きいため、短時間とすることで総額を安く抑える努力をしています。事前にninpathへ治療状況をご登録頂くことで、効率的な時間の使い方が可能になりますので、ぜひご検討ください。
また、現在はトライアル運用中ですので、ユーザー様のご利用状況や頂いたご意見を参考に、本格展開時に見直す可能性もございます。

② ninpathに治療データを登録するとなぜ効率的になるのですか?
カウンセリングでは、最初に利用者様の不妊治療歴や基本的な情報をお伺いすることがほとんどです。
ninpathにそれらの情報を予めご登録いただき、カウンセリング申し込み時に情報の共有に同意いただけますと、カウンセラーからお伺いする項目が減り、実際のご相談内容についてお話いただく時間が長く取れるようになります。

③ 登録カウンセラーに共有される情報は具体的にどの項目ですか?
ninpathのユーザー登録時に入力いただいた「プロフィール」および「不妊治療歴」が対象になります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?