見出し画像

写真で「ピース✌」する国としない国

ちなみに僕は「👍」派です。

あなたは写真を撮る時にどんなポーズをしますか?
日本で一般的なポーズは「✌」だと思います。

今回はそんな「✌」をする国としない国、その歴史を紹介します。

✌する国

  • 日本

  • アメリカ

  • イギリス

  • オーストラリア

  • カナダ

  • ブラジル

  • フランス

  • インド

  • 韓国

  • タイ

✌しない国

  • ロシア

  • 中国

  • ドイツ

  • イタリア

  • サウジアラビア

  • アラブ首長国連邦 (UAE)

  • イラン

  • トルコ

  • イスラエル

  • エジプト

国ごとの違い

イギリスとオーストラリア:手の内側が相手に向いている場合、Vサインは侮辱的な意味を持つことがあります。
このジェスチャーは「逆Vサイン」と呼ばれます。

歴史

  1. ピースサインの起源: 戦争の象徴としてイギリスで始まりました。第二次世界大戦中にイギリスのウィンストン・チャーチル首相がこのジェスチャーをよく使用しました。Vは「勝利」を意味する英語の"Victory"の頭文字で、ピースサインは勝利の象徴として広く認識されていました。

  2. 平和の象徴: 1960年代のアメリカでは、ピースサインは反戦運動と結びつき、「平和」を象徴するジェスチャーとなりました。

  3. 日本での流行: 1970年代になると、日本でもピースサインがポピュラーになりました。特に写真撮影時によく用いられるようになりました。日本での流行のきっかけは、冬季オリンピックで活躍したスキーヤー、千葉真一がメダルを獲得した際にピースサインをしたことが広く報道され、それが流行のきっかけとされています。

  4. 世界的な流行: その後、ピースサインは世界中で広く使われるようになり、特に若者の間で流行しました。SNSの普及により、自撮り写真に頻繁に見られるようになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?