とーう!かめ!

さぁ、更新が二桁台になりました。

3桁、、4桁とずっと続けられるといいなぁ。てか続けます。

今日はちゃんと六時に起きて勉強できたんだけど、夜に3時間くらい寝てしまった。

なんか今日は気分が上がらなかったなぁ・・・。お昼までに外に一度でも出るか出ないかで気分が全然違うと思ったから明日からは外トレーニングしっかりやろう。

今日の学びは必須アミノ酸。

9種類の特徴を学びました。

バリン・・・トリプトファンの効果を抑え、リラックス効果が抑制されるためトレーニング時に効果的。

ロイシン・・・mtorと呼ばれる筋合成のスイッチを入れてくれる成分の活性化

イソロイシン・・・血管の拡張作用がある。アミノ酸の中でもエネルギーになりやすい。

フェニルアラニン・・・チロシンを材料に、ドーパミンや、ノルアドレナリンの材料となる。血圧の上昇にも関与するため興奮作用がある。

スレオニン・・・人体では全く合成できないもの。不足すると脂肪肝になる。

ヒスチジン・・・ゆっくり合成され、血液内のヘモグロビンに多く含まれる貧血予防

トリプトファン・・・疲労回復に役立つナイアシンになり、セロトニンの材料になるため、神経のリラックス効果がある

リジン・・・カルニチンの材料になる。体の組織回復にも役立ち疲労回復に効果的

メチオニン・・・タンパク質を作るとき1番初めに重要になる。不足するとタンパク質が上手に取れなくなる。カルニチンの材料にもなる。


神経や筋肉にかかわる要素がおおいね。明日はそれぞれ多く含まれる食材とかをまとめよう。

明日(今日)から5月。中途半端な知識を確立させる月にしたい。

おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?