見出し画像

20分日記#9【なんやかんや寝たきり】

昨日手術をしました。

どうやら去年やった手術より厄介だったらしく、1時間半ほどかかったそうです。(ちなみに去年は37分だったらしい)

1時間半で終わる程度の手術なのでそんなに大層なものではないのはお分かりいただけるでしょうが、個人的に昨年と比べて全身麻酔の解けが遅く感じました。逆にブロック麻酔は昨年と比べてすぐに解けたような気がします。

全身麻酔ってやばいですね。
なんか、意識を取り戻してパッと起きても、気がついたらすぐにまた意識が飛ぶんですよ。
おそらく、去年は37分で手術が終わったこともあり、麻酔がそこまで浸透してなかったのでしょう。
今回はそうはいかず、3時間ほど意識と現実の狭間を行ったり来たりしていました。
その間、常に酸素濃度と心拍を測る機械が指につけられていたので、それを再々確認していたのですが、意識を確かに持っておかないと心拍が40回とかになってて、頭の中で「動け!俺の心臓!!」って唱えてました。なんかアニメの主人公になったような気分になりました。少し楽しかったです。

去年の手術の際にはブロック麻酔がかなり長い間残ってて、2,3日経っても痺れている感覚があったので、今回はそっちの方はすぐに取れてきたので安心しました。今はほとんど麻痺している感覚はないです。
そして、麻酔が切れたと同時に痛みがくるかと思いきや、やっぱり来ません。去年と同様です。
去年よりかなり深くメスを入れているらしいので、痛くなるのが普通だと思うのですが、どうやら痛みに強い体質みたいです。

術後1日ちょっと経過した今は、なるべく安静に、動くとしてもトイレや歯磨きくらいと言った制限があるので、ぶっちゃけずっと寝たきりです。暇です。アニメ見まくってます。
お腹が空きました。ラーメン食べたいです。フレンチトーストが食べたいです。

明日からはボチボチリハビリも始まって、今週末には固定具も外せそうな感じらしいので、地道に耐えつつ治していこうと思います。

退院した直後から寮監の仕事やら引っ越しやら、憂鬱なこと続きですが、今はそれよりも後のことを考えて胸に希望を抱くようにしています。
引っ越しが終わり、寮監からも解放されたら僕は旅に出る予定です。青春18きっぷを買って写真を撮る旅に出たいです。
そういうことを考えてたらなんだかこの病院生活も乗り越えれそうな気がします。

まだ書き始めて13分しか経ってなくて驚いています。今日はなぜか筆が走る。(指だけど)

もう特に書くことはないんですけど、、、

唐突すぎますがインスタの写真アカウントのことを書くことにします。
僕は写真を撮り始めてから、撮るのをやめたことはないのですが、しょっちゅう投稿することを怠ってしまいます。
理由としましては、単純にめんどくさいからです。
撮った時点で満足してしまうのです。

それが、入院してからというもの捗る捗る。暇すぎてめちゃくちゃ投稿してます。
今投稿してるのは、主にフィルム写真。入院直前に買ったフィルムカメラで撮った写真を入院前日に現像してもらって、その写真たちを投稿しています。
なんかフィルム写真って味わい深くていいですね。これまでデジタルで撮ってきた分、あの不自由さと素直さが癖になっちゃいました。
そして、大衆ウケもするようで、なぜかこれまで撮ってきた写真より全然いいねがつきます。不思議。価値ってお金じゃないですね。やっぱり。

そんな写真アカウントのURLがこちら

インスタグラムをされている方はフォローしていただけると嬉しいです。
とりあえず作例をこの投稿の写真のとこに貼っておきますね。

では、今日はこんなところで。
明日からのリハビリ頑張ります。

[19:58.65]

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?