メーカー人参🥕

大手メーカー 人事(企画)。人事と組織開発についてぼちぼちと。みなさんと 「なるほどな…

メーカー人参🥕

大手メーカー 人事(企画)。人事と組織開発についてぼちぼちと。みなさんと 「なるほどなー。おもしろい!」と思える対話が出来ればと思っています。「本はオマケ」な読書会(仮称)を構想中。

最近の記事

ちょっと待って!そのお金、賞与?それとも一時金?(賞与・一時金の歴史について 前編)

ATMの前に立つと聞こえてきそうなフレーズ(ちょっと待って!その振り込み的な)のタイトルですが、今月或いは先月、あなたの口座に振り込まれた「まとまったお金」。それは賞与ですか?それとも一時金ですか? 「そんなものは無かった(或いは既に無いのだから無かったも同然)」という方もいれば、「そんなのどうでもよくない?とりあえず金だ!金だ、金だ、金だー!!!」という方もいらっしゃるかもしれません。 実際私も、底を突きかけていた口座に干天の慈雨のごとく振り込まれたお金を前に、呼び名など

    • 「定年制」という地味な奴の話をひとつ

      「人事にもDXを!」「人事たるものCHROを目指すべき!」等という、私にとってはなんとも眩しい話題を尻目に、定年制という地味な奴の話をしようと思う。 定年制とは「とりあえず辞書での定義を初めに示しておいたらそれっぽい」という法則に則り、定年という言葉について手元にある国語辞典で調べてみると 【定年】退官・退職するきまりになっている一定の年齢。(「新明解国語辞典(第五版)」 とある。ということで当たり前ながら、企業における定年制とは「一定の年齢によって退職する制度」のこと

      • 「人事制度に興味がなかった」というお話

        ど田舎から、こんにちは。メーカー人参🥕です。 2つ目の記事にして、現役の人事が書くには「なんだこれ?」というテーマですが、今回はこちらについて書いてみたいと思います。なお、今は人事ですので人事制度に興味津々、やる気満々です。(何に対してのやる気?) *本記事内の「人事制度」は等級・評価・賃金制度を主に想定しています。 *個別の賃金等、処遇に関しては事情が異なるかと思います。 自己紹介に記載のように、これまで人事以外のバラバラな職種を経験してきました。 そんな中、1社目:

        • 自己紹介

          はじめまして。メーカー人参🥕です。 twitterとnoteは 「なるほどなー。おもしろい!」と言える対話ができる機会を創れれば と思ってやっています。 noteでは人事の話を中心にして、キラキラした内容というより、どちらかと言うと泥臭いというか、シワシワした内容を書いていきたいと思います。 (あくまでイメージですが...。そも、シワシワした人事の話ってどんなですかね?) と、早速フライングをしてしまいましたが、どうやら自分の属性等から書き始めるのがお作法らしいので、以

        ちょっと待って!そのお金、賞与?それとも一時金?(賞与・一時金の歴史について 前編)