見出し画像

日記 2024.6.4(火) ぼーっとする1日。


昨日の夜は22時半ごろに眠った。職業訓練は絶対に眠たくなってしまうと思ったから睡眠時間はきちんと確保しておきたい。久しぶりにお風呂上がりのストレッチをしたら気持ちがいい。YouTubeを観ないでやってみたから余計によかったのかもしれない。自分のペースで自分の気持ちのいいところでやってみるのがいいのかも。

6時45分ごろ起き上がる。朝からすることが多い、どんどんやっていこう。
わたしの持ち前のタフさが近ごろ戻ってきている。そうそう、わたしは本来踏まれても蹴られても、抜かれたってぐんぐん伸びていく雑草のような人間だったのだと思い出す。少し横になったりするくらいでどんどん動いていけるけれど、ちゃんと休息を取りながらやってみたい。金曜日の銭湯もできれば今週から再開しよう。

久しぶりに洗濯機を回す。ぼんやり洗濯機の使い方を思い出しながらやっていく。わたしの洗濯洗剤はすすぎゼロでも洗うことができる。洗濯機にすすぎをとばす設定がないので、まずは洗いボタンだけ押して洗って、終了したらまた脱水だけかけていく。面倒くさいと思えば面倒くさいのかもしれないが大したことじゃあない。お化粧まで一気に終わらせて番茶と玄米コーヒーを淹れていく。いつもの朝、番茶があるとほっとする。久しぶりに梅醤番茶にしてみよう。生姜はないので梅酢としょうゆを入れる。

朝ごはんにパンを少し食べてからもう出発。まずはハローワークへ行って手続きを済ませて職業訓練の学校へ。朝の限られた時間、淡々とやっていく。

職業訓練は今日からが本格的に授業がスタート。専門学校の教室を使うので学校に通っている感があって懐かしい。何十年かぶりに人前に立って自己紹介というものをやった。人前に立つと思ってる以上に大きな声が出ないということが分かって面白かった。持ち時間いっぱい使ってしゃべることができて自分の成長を感じる。自分が大好きだから自分の話はどんどんできる。周りの方の自己紹介を聞いていると、趣味がないという方が多かったのが興味深い。わたしも自分を研究するまでは同じくそうだった。

周りの人に教えていただきながらなんとか授業についていくものの、なかなか退屈な授業だった。学校での自分を思い出してぐっと小さくなりそうになる。眠たくなることはなかったけれどやっぱり何度もあくびが出た。

ぼーっとしながらまっすぐ帰宅。昨日のお味噌汁があるので温めて食べる。予備で買ったパンもあるのでこれで夕飯にする。冷蔵庫の中は充実しているけれど、ご飯を炊く気にもならずぼーっとする。生理がきてやたら眠たい。はやいところいまの生活のリズムを作って絵を描きたい。わたしの時間を整えたい。

 

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

#今こんな気分

75,633件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?