見出し画像

FP試験勉強のパート1とネームがひと段落ついた日

3月26日(火)

◾️夢日記
オッパが韓国から日本の八百屋みたいなところにきてそのままそこで働くことになる夢を見る。
夢は細切れにたくさん見た。
オッパ元気かなぁ…

◾️現実日記
4時半寝11時起き。
8時間は寝たいからちょっと少なかったかも…

23時には布団に入って、楽天の5の付く日だったから0時滑り込みでナイトブラとプロテインとエクステ買った。
そのあとちょこっと東京の宿探したりスマホ連動の歯ブラシ調べたりしてたら2時くらいになってた。
歯ブラシ1、2万ちょっとするのびっくりしてしまったのでもう少し慎重に考えようと思う…

あとちょこっと睡眠アプリを調べていろいろ入れてみたりした。
でも、どのアプリも課金しなきゃ計測正確にできなさそうで入れたり消したりしてた。

課金かーいとなってアンインストールした

ShutEyeっていうアプリを入れて寝てみることにした。

課金画面に飛ばされず使えた

その後早速寝ようと思って横になったけど、急になんだか悲しいやらイライラやらの感情がぐるぐるしてしまって4時半まで眠れなかった。
この1週間くらいずっと調子よかったのに久々にこんな感情になってしまった。
目を瞑ってればいいのだろうけど、そうしてると頭が爆発しそうになるのでどうしてもインスタで文章を書き散らかさずにはいられなくなってしまってブルーライトを浴びるという…

吐き散らかし達

でもそういう時しか書けない文章みたいなのってやっぱりあるので、しんどいけど生きてるっていう感覚もある。
なんだかその不定期に巻き起こる予測不可能な感情を観察するために生きてる感覚すらある。
それが昨日のnoteのつぶやきの投稿である。

久々に使ったなつぶやき機能…
3時位にお母さんが起きる音が聞こえてきて微かなテレビの音を聞きながらいつの間にか寝ていた。

アラームで起きてアプリを確認したら色々計測できてた。
実質3時間ぐらいしかちゃんと寝てないということになってて、確かに寝入りは最悪だったし、そもそも寝る時間が遅すぎたのでそうだよなあという感じ…
寝事とかいびきとかいろんな音を計測してる機能もあったんだけど、それは課金しないと音が聞けないらしいかったので、ちょっと微妙かなと思ってアンインストールした。
次は「熟睡アラーム」という羊のアイコンのアプリを入れてみたので、今日それを使ってみたいと思う。

熟睡アラームどんな感じだろう

てか普通にアプリを入れたら何かプレミアム機能みたいなのが最初から始まっちゃったのでやらざるを得なくなった感じである。全然やるけども。最初から課金するよりも、こういう仕組みにしたほうがアプリとしてはアンインストール率が減るんじゃないのかなとか思ったりした。

今日もモーニングルーティーンをこなした。
まだ起きたてざわざわしてたのでPMSの瞑想なんかやってみちゃったけど、割と、結構よかった。

Poiというアプリを使ってる

鬱の症状が1番ひどかった時期は自分の怒りとか悲しみの感情を自己否定ばっかしてしまってたので心を意図的に離すみたいな作業をしないと自己肯定感がボコボコになってしまうんだなと思った。
なんやかんやで瞑想😂とか思ってたけど、4日やってみた感想としては、普通に続ける価値あるなって感じだった。
今度森の中とか泊まったりして朝1人でやってみたいな…
ただどうしても「瞑想」と聞くと脳裏に某超●世界のMADのたっぽいが流れてしまうのが悔しい…
ニコ動全盛期に毒されてる。

お母さんがリビングにいたので、初めて私がFPの勉強をしているのをお母さんに見られたのかもしれない。
別に隠してるつもりはなかったが朝しか勉強してないので。
勉強の様子を見られて「保険に入りなさいよー」とかは言われたけど、やっぱり両学長の動画とかを見てたりしてるせいでなんか別に入らなくてもいいかなぁって言う気は変わらないままである。
定期的に保険を勧められるのややっぱり煩わしいけど。
怪我とかの保険はなぜかお母さんのやつに入ってたらしい。
まぁでも、次FP民間保険のパートだから、それ見て自分なりにちゃんと判断してみようかなと思う。
FPのアプリの無課金のパートが今日で全部終了できた。
結構使い勝手が良いので、他のFPアプリでいろいろ遊んだ後に課金するかちょっと考えてみようと思う。

スマ学?ってやつ。アバター貰えるの正直フーンて思ってたけど今日天使出て可愛すぎてテンション上がった。

それにしてもYouTubeの本田さんのFP3級爆速講義めちゃめちゃすごい良い内容だなって思う。

今日はネーム提出予定なので、提出してから図書館に行こうかなとも思ってたけど、やっぱりちょっと修正したいところがあって、家でそれいじってる間に17時ぐらいになってしまってた。
雨もちょっと降ってきたし、今日は久々に図書館に行かずに家で過ごす日にしてみようと思った。
有酸素運動しないのはどうかなと思ったので、ダンスで補うことにする。

運動前にネーム提出をしようと思ってたんだけど、罪悪感やら何やらでまた心がしんどくなって送るのに1時間半ぐらいかかってしまった。
でも提出した時の達成感とか快感がやばすぎて、提出達成の雄叫びを上げて舞を踊ってしまった。

その後はコロナ禍でやってたYouTubeのケーポのダイエットダンスを一通り踊ったけど、まじできつすぎて滝汗出て、あれ毎日踊ってたの私バケモンすぎるわて思った。
でもなんやかんやで振りは体が覚えてたからちょっと嬉しかった。

最後の青春有你ダンスは趣味

続けて筋トレをしたけど、腹筋がちょっとヤバそうだったので、今日は背筋の日にした。日に日に肩の可動域が広がってきてる感じがあるので嬉しい。フォームローラーのストレッチ、しばらくサボってたけど、久しぶりにやったらめちゃくちゃ気持ちよくてこれはちょっと定期的やりたいなってなった。

今日の筋トレ

朝ご飯は味噌汁とオートミールのご飯にしたんだけど、量も多めにしてしまったし外に出なかったせいか全然お腹空いてなくて、晩御飯はちくわ1本、キムチひとつまみ、バナナ1本と朝の残りの味噌汁とちょっと少なめにした。でも結構お腹いっぱいになったので、ちょっと減らしてもいいのかなとは思う。

朝ご飯、多かった…
図書館でお腹なるの怖くて頑張って食べすぎてしまう
晩ごはん、青じそ結局使わなかった。
食器が実家すぎてジワる。

夜中あんなに苦しかったのに日中はなんだかんだで落ち着いて過ごせた。
PMDDかもとちょっと怪しんだけどまだ日数あるし違うのかなと思った。
どうだろう…
けどせっかく副作用に苦しみながらピルで整えた生理またずれてきたしわからんや…
一応加味逍遙散は一包飲んでみた。

今日はちゃんと眠れますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?