見出し画像

冷酒と蟹

 2015年2月、山陰柴山蟹一泊旅行の日記です。
 
 先日の土日は山陰の柴山に蟹一泊旅行だった。
往きの土曜日は特急券が取れなかったので、
姫路から播但線、山陰線の二両編成、一両編成の
ワンマンディーゼル車を乗り継ぐ。
冬の山々は落葉樹の白っぽい枝が目立ち、些か寂しい。
やがて海が見え始めると、柴山に到着、
ホテルに着いたのが、15時前だから、4時間かかったことになる。

播但線鈍行

 
 ホテルは道路を挟んで柴山湾の正面に位置し、
民宿でも通りそうな、小さな5室の宿屋だが、
海を臨む客室は洋と和の広々とした続き部屋で、
ベランダに面して開放的な風呂もある。
調度品も吟味され、文字通り贅をつくしており、内と外とは大違い。

宿室内

 
 部屋に荷物を置いて直ぐに正面の砂浜に出る。
海が陸地に大きく切り込んだ柴山湾は左右も奥行きも
数キロあり、浜辺は日本海とは思えず波静かだ。
夏には海水浴場になるそうだが、冬は人が疎ら、
真っ白な浜のあちこちに海藻が打ち上げられ、
カモメやとびが夕日を浴びて群れている。
浜際の濃紺の海は沖に向かって薄青に変わり、
遠く、湾の入りに左右から緑の岬が迫り、
先端の灯台が赤と青の光を点滅させている。
時折、外海の水平線から白い漁船が入ってくる。

鴎の飛び交う柴山湾

 
 湾に沿って左に1キロほど歩くと、桟橋を突き出した漁港に出る。
並列に浮かぶ白い漁船は、瀬戸内海の漁船より一回り大きく、
くっきりした黒い影を水面に落としている。
柱と屋根だけの建物内に並んでいる多くの水槽には、
海水が流されているが、なにもいない。
漁船が入港すれば蟹で満たされるのだろうか。

柴山漁港

  ホテルに戻り、一風呂浴びて、暫し海を眺めながら、ボ~っとする。
夕食は、蟹刺、蟹味噌、ゆで蟹、焼き蟹、蟹すき、と果てしなく蟹蟹蟹。
きめが細かく甘みがあり、いくらでも食べられる・・・
つもりだったが、流石に満腹になり、最後のおじやは一杯で終了。
蟹を食べ始めると手も口も忙しく、静かになるが、
合間を縫って、冷酒とワインも呑み、至福の一日だった。

蟹蟹蟹
実は、神戸在住の次男一家と総勢5人の旅行でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?