見出し画像

「俺の前立腺、癌やったわ」 ③

生検のため入院した近所の市立病院は、設備がない。
手術は、内視鏡手術支援ロボット「ダヴィンチ」がある大きなところをいくつか紹介された。         

ダヴィンチのロボットというのはこれ。

 

写真は医療法人社団 一部から引用

すごいとしかいいようのないロボット。

なんか怖い。夫はちゃんと年を取り、おじいちゃんになれるのだろうか…
孫を抱っこできるだろうか…

かっこいい女医が「私、失敗しないので」と決め台詞、そんなドラマでしか見たことない「ダヴィンチ」。

夫は「チームメディカルドラゴン」の方が好きみたいで坂口憲二のように空に向かい、オペのシュミレーションをふざけてしてみせた。

ほんとなら、がっくり落ち込んでも不思議じゃない。

なのに夫は笑っている。

なんら今までと変わらない。

わたしは「この人は大丈夫」って気持ちになる。

わたしは「この人の大丈夫にならなきゃ」って思う。

少し前に大ヒットした映画、「天気の子」。
劇中曲はRADWIMPS(ラッドウィンプス)が制作した。

その中にこんな歌詞がある。

君の「大丈夫」になりたい
「大丈夫」になりたい
君を「大丈夫」にしたいんじゃない
君にとっての「大丈夫」になりたい
RADWIMPS 「大丈夫」歌詞から一部引用


…意味がよくわからなかった。それまでは…。


市立病院での生検結果で前立腺ガンの診断下ってもまだ手術日は決まっていない。

ガ、ガンなのに、はやく切らなくていいのか?


昔と違って今は、便利なものがある。不安なことや、知らないことにさっと答えてくれる、コレ、
スマホ。

どうやら前立腺ガンは
ゆっくり進行するらしい。


To be continued


#前立腺ガン
#癌
#ダヴィンチ手術
#RADWIMPS
#天気の子
#大丈夫
#前立腺がん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?