【棚卸】棚卸2020夏の陣(そして消えたマルチツールとサンダー)
中途半端に作業中の物(FFヒーター取付とか)がありつつ、2ヶ月以上の外出自粛でヨットに来れなかった事で、どこに何があるか分からなくなって来たのでキャビンの中にある物の棚卸しをしました。
やはり無駄は多く、近々令和の大整理をしないといけません。
まずはスターボードサイドのシンク、キャビネット周りから…
A. 左上の引き出し
左にはカッター、カッターの替刃、Pカッター、カッタータイプの鋸とカッター御三家。 300mm金尺、名刺入(ヨット用名刺)。
トレーには1.5mmのロープ2色と2mmのロープ、シリコン接着剤(なぜかここに)、予備のバッテリーキーとエンジンキー、マジック、ハサミ、単三エネループ8本(携帯GPS、その他機器用の予備)。
トレーの下にはスキージ、ジブファラーシステムの説明書(近々に分解するから)。 メインスイッチパネルのシールの予備。
ウチのヨットで一番整理されている場所。
B.右上の引き出し
スリッパ2足、名刺、ナイロンストラップ4本、バテンテンショナー2つ、予備のセイリンググローブ。
ナイロンストラップはブームとガフスパーを固縛するのに使用してて、ここにあるのは予備。しかしここに入れておく必要はないので、近々に結束道具類を纏める予定。
スリッパは元々裸足でキャビンに入る時、これを履こうと言う高い志を持って出張で乗る飛行機から逐一仕入れて来てるんですが、ぶっちゃけ使うかな?一回も使った事ないから近々で持って帰ろう…
C.左下のキャビネット
上段は元のオーナーが使用していた魚探。実際に使う事は無いですが淡輪とか仁尾周辺の航跡が残っていて、ちょっと楽しい。 振動子は別の場所に保管。
ラチェットベルト(2.2m)4本。 ティラーを普段固定してるのもこれなので予備としてストック。台風準備船台との固定やブームの固定なんかするのもこれで。
ムアリングスヌーバー(Mサイズ)2本。これは前のヨットから持ってきた新品だけど舫ロープすら使う事すらほとんど無いのに必要だろうか…
ファブリーズの予備1本。
ロープ類各種、メインハリヤードからジブシート等の各種予備一式に雑索類。
塗装作業に使うハケ類にマスキングテープ、サンドペーパー、耐水ペーパー各種。
下の段は、ファイルには船検手帳等の法定書類、保険の証書等。
ハルの修理をした時に使った2液ウレタンスプレーの残り1本。
ナビゲーション用三角定規とデバイダー。
小さめのタイラップ(これはそのうち設置される結束道具類を入れに行く予定)。
小さめのスカリ(釣ったイカを入れておく用)。
65×80の厚いゴミ箱、これは釣った魚をクーラーボックスを入れる時に使用してるやつ。
D.右下のキャビネット
上の段はレスキュースリング(出航時はスターボード側スターンのライフラインに設置)、養生テープ各種、無水アルコール2本(清掃用)、燃料用アルコール(湯沸かし用)。
プロペラシャフトのジンクが写ってますが、この後ちゃんと装着したので今はありません。
期限切れの信号紅炎にウインチ用のグリース類、インペラを交換した時に外した古いインペラやOリング、スクリューを非常用として保管。
普段使いの大きめのゴミ袋。これは毎回ヨットに来る度に1枚は消費。
下の段は、膝パッド(長く膝をついた作業用)、パテ、コンパウンド、ハンマー(片側はプラスティックハンマー)、水深計測に使う30mレットロープ。
バウエリア
収納ケースが2つあり、1つはリネン用で雑巾、マイクロファイバーのウエス、滑り止め軍手、軍手。
もう1つのケースには一時的にヨットに置いている物とか現在取り掛かっている作業(今だとFFヒーターの取り付け)で使用頻度の高い物はここに(内容は下記に記載)。
FFヒーターを試運転するための運転台と何に使うか忘れたL字アングル。
ホールソーセット(19mm 22mm 25mm 32mm 38mm 44mm 51mm 64mm 76mm 89mm 102mm 127mm)、電動ドリル(普段はキャビネット)。
コルゲートチューブ、(ティラーを作る時に活躍してくれた)クランプのうりもの2個。
あとは写真に写ってませんがバッテリーのブースターケーブルとマルチツールの刃のセット各種。
ここまでが収納ケースの中。
バウエリアには他にも…
FFヒーター本体(コントロールパネルや燃料ポンプ等一式)と、FFヒーター取り付け用各種部品(燃料を引き込むパイプや排気用パイプ、耐熱コルゲートチューブ、耐熱グラスファイバー生地)や、ハルを磨くためのポリッシャー用バフ類各種等も。
次に名前は知らないんですが、ほとんどのヨットに付いているこの矢印の部分にある物と、その下に置いてる物達を。
ポートサイドは釣竿2セット(エギング、ライトジギングくらいに使える感じのやつ)。 そして3Mのダイナックフィルム、これはソーラーパネルの再設置の時にルーフをカバーさせるのに使った時の残り。
シーラント用のコーキングガンもここに。
スターボードサイドは普段使いのハーネスライン2本、ゲスト用の膨張式救命胴衣2つ、釣り道具各種(ジグとか餌木とかリーダーとか)にクーラーボックス、オートヘルム(オートパイロット)にセイルの予備のバテン、ティラーエクステンション(よく考えたら自作したティラーにはエクステンション用のジョイント金具を取り付けて無かったからこれはいらないな…)。
確かソーラーパネルの配線をした時に余ったモールも。これは配線とかを通すのに便利なので置いてます。
思い出した!あとこのバウエリアのクッションの下に15リッターの予備燃料入れ(今は5〜6リッター入ってる)と20mの延長コードリール(いつも作業の時にヨットへ電源を引いてくるあれ)が入ってます。
椅子の下
ここは座面の下が物入れになってまして、膨張式救命胴衣を4着、魚探の振動子、ブームを固定する道具の設置に必要なシリコンチューブとスポンジの予備、あとはトイレに置いてあった謎の板2枚です。
この板はなんとなく使い方はわかってるので、すごい暇な時があれば使ってみます。
スイッチパネル前付近
次にテーブル上のここには、メインセイルの一番上のバテン(ウチのセイエルはオーダーでここをフルバテンにしてあって、都度セイルから抜かないと畳めない)、セイリンググローブ、帽子、双眼鏡、空気充填式マリンホーン、エンジンキー、バッテリーキー、蜘蛛を殺戮する最終兵器スプレー。
ヘキサゴンレンチのセットが写ってますが、これは普段工具箱の中です。この時なぜかここに。
ポートサイドロッカー
上の段は、
なんだろう、すごいゴチャゴチャ…
VHBやmicroSDカード(カメラやGPSやタブレット用の予備)、タイラップ類、配線を留めるゴム、ジップロック的な袋、温度計(FFヒーターの試運転に使ったやつね)、リチウムイオンのジャンプスタート用バッテリー(モバイルバッテリーにもなる)。
単一電池(いつもバッグに入れてる懐中電灯用)、(燃料タンクから落ちたパーツを取り出す時に活躍した)Wi-Fiファイバースコープカメラ。
エンジンの予備のベルト類。首掛け式LEDライト。、GoProをマウントする各種器具類。
瞬間接着剤(←こいつが何かの役にたった事は一度もない)、ダクトテープ、各種USBケーブル類。
下の段には陸電の変換コネクタ、ハンガー2つ、ゴム結束道具、ここにもパテ。
GPSスピードメーター、ハンディ掃除機、ポートライトを網戸にするネット。
スクリュー類各種、予備のウインチハンドル、フェンダーとマリンホーンにエアを注入するハンディ空気入れ。
エンジンの予備燃料フィルター。ティラーの応急修理に活躍したFiberFix(水に浸すと30分くらいで硬化する包帯状のグラスファイバー)。
ハンダゴテやハンダ、コネクタ類、ナット類。
シンクの周辺
一番上は差し板(ウチのヨットの場合は3枚なんですわ)を入れるバッグ、その下はまだ使った事のないハンモック(アンカリングしてブームを利用し、コクピットデッキとかに張る予定)、重曹スプレー(拭き掃除用)にファブリーズ(離船する時にキャビンの布の部分全部に吹きかけて帰る)、ファイルは海図や海底地形図を縮小コピーした物と、その横は除湿剤。
そして奥の棚に置いているのは…
近々で使う雑巾数枚に洗濯バサミ、ロープのスプライス ツール一式、スプライス ツールの入った筒には周辺のYチャートを入れてもいます。
あとはロープ類を束ねたり、巻かれたジブを固定するゴム結束バンドにジャックライン2本。
リアクオーターロッカー(って言えばいい?)
ここは法定の救命胴衣収納ステッカー貼ってますが法定救命胴衣8着に、遊び用PFD、予備のジャックライン2本、法定備品(信号紅炎2個、救命浮環、黒色形象物2個、消火用赤バケツ)が入っています。
テーブル下
バッテリーの充電器、工具類一式、電装系工具類(電工ペンチやテスター等)、予備の電気ケーブル各種、予備のヒューズ各種、ギボシ類、自己融着テープ、熱圧縮チューブ各種、ドリルビット各種、電動ドライバー、各種ボルト、ナット、スクリュー類です。
その他にはヨットに来る時に持ってきているバッグにはモバイルバッテリーや各種カメラ、懐中電灯や首掛け式のLEDライト、ナビゲーション用タブレット、GPSロガー、着替え一式等が入っています。
よく考えたら、前のヨットに置いてきたファーストエイドキットが無いな、それは今度買わないと。
ここまで色々確認するのに2時間近くかかりました。
しかし、水深計本体の取付穴を開ける時に使ったマルチツールは一体どこへ?サンダーもどこかに無い。 家に持って帰ったか車の中かな?他にも色々な物が所在不明で今日から物探しと、効率の良い収納方法への変更をしないといけません。
雨なのでコクピットロッカーの中は棚卸ししていませんから、そっちも近々に行って、その後色々と検討したいと思います。
大した値段じゃないのでクラブハウスの倉庫借りてそっちに道具類移そうかなぁ… 船台に箱を付けてもいいんですが、海に沈むから防水にしないと(しかも浮力はつけちゃダメだし)いけないしなぁ…