見出し画像

PENTAX 645Zで撮るポートレート

PENTAX645Zを手に入れたものの、撮る写真は月の写真が多く。
このために、これを買ったんじゃ無い、と言うことでポートレート撮影の現場に持って行く。
レンズは、PENTAX FA645 150 F2.8をチョイス。
単焦点一本だと不安だったので、45-85も追加。
結局、こっちは使わずじまいだったが。

645Zは、調べていたら、K-3をベースに開発されたという。
ニコンは、D5のエンジンをD500にぶっ込んで来たこともあり、大→小で開発するんじゃないの?と思ったが、違うらしい。
APS-C機が開発の根底にあるためか、645Zの測距点が中央に集中している。
それは、正直、使いづらいので必要に応じて現像時にトリミングしよう、という目論見で撮影する。
また、マニュアルフォーカスも試してみたが、フィルム時代ならいざ知らず、デジタルの今、マニュアルフォーカスでまつげにピント合わせるのは無理と判断した。

画像1

もっとも、オートフォーカス効かせても、その重量からブレるときもある。
少なくとも3キロの鉄アレイを軽く持ち上げるだけの筋トレは必要かも。

画像2

レンズは、SMCコーティング、逆光には強いが冬の西日には耐えきれぬところもあるが、それはそれでオールドレンズを嗜むような「味がある」と思った。

画像3

645Zは、写真1枚あたりの記録量も大きいためでもあるが、テンポ良く撮っていると書き込みに時間が掛かってレリーズできない状況に陥る。
測距点と書き込みについて、次があるならば要改善をお願いしたい。
もっとも、次があるのかどうかは、分からない。

現像は、いつものごとくLightroomを使用し、目論見通り、適宜、トリミングを行った。
ポートレート撮影をするにあたり、瞳AFがバリバリ効くミラーレスで撮影するか、645Zで撮影してトリミングするか悩ましいが、屋外で雨天以外だったら、645Zで良いかなとの考えに至ったのであった(雨天の場合、防塵防滴対応のレンズを所持していないので、出動不能)。

(モデル:丹羽明日香)

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?