見出し画像

アストロシティミニパーフェクトカタログ

2021/1/26発売予定/1,320円/ページ数・判型:不明

アストロシティミニ収録ゲームが対象のパーフェクトカタログか?

本日はアストロシティ ミニの発売日である。タイトルラインナップのがっかり感から購入を見送る人も多かったと聞くが、セールス的にどうなるか。さすがに売り切れ必至という商品ではなかろうが、PSクラシックのような大爆死にならないことだけは祈るばかり。発売日に購入してくれる熱心なファンの期待をどうにか裏切らないで欲しい。

さて、Amazonのデータベースに登録されていたのでおそらく出ることは確実と思われるが、パーフェクトカタログシリーズの最新作としてアストロシティ ミニに焦点をあてたものが発売されるようだ(Amazonの商品URLを何回貼り付けてもエラー出るので文中リンクで)。

ページ数、判型、内容等々は現状不明。今の所はっきりしているのは発売日と価格のみとなっている。ページ数で言えば、アストロシティ ミニに収録されているゲーム数は37個だから、1ゲーム見開きで紹介したとしても74ページ。アストロシティならびにセガのゲーム筐体やゲームセンターのシーンを取り上げる特集的なページが半折~1折(8~16ページ)としても100ページいかないくらいの構成になるか? 個人的にはアストロシティ筐体の歴史だったり、バリエーションを解説してくれるだけでもありがたいのだが……。

インプレスがPR記事っぽいのをやっていたんで密かにそういう記事系を期待していたのだけど、本日のアストロシティ ミニ発売当日にアップされたものはイケダミノロック氏のインタビュー記事であった(これも内容いいんだけども)。しかし、勝手に心配しているが、多分にPR記事だと思うのにPR表記ないのは大丈夫なのだろうか? 毎日0時に1タイトルずつレビュー記事をアップしていたのはとくにお願いされたわけでもないのか? 少々謎。

本の詳細が出てくるまで、アストロシティ ミニそのものの評価も含めてしばし待ちたい。

いただいたサポートはnote上における活動の源泉とし、記事の形で還元いたします。