見出し画像

やめたら楽になったこと

私の性格はなんて言っても負けず嫌いなんです。
どんなことに対しても敵対視しちゃう癖があります。
ただゲームや試合に対しての負けず嫌いならまだしも、町を歩いて赤の他人にまでも敵対視することも。
負けず嫌いと聞いたら我が強い子みたいに聞こえますが、
分かりやすく言うと “人と自分を比べる” 癖があるんです。

あの子は背が高くていいな〜、
あの子はあんな暮らしをしてるのか羨ましい
とか。

比べてもしょうがないことを私は比べて落ち込むことが多々ありました。

そこで簡単なこと

人と自分を比べることをやめました。
と言っても簡単にすぱっと割り切れることは出来ないので
徐々に徐々に、
比べている自分がいたら心の中で辞めよう。って思うだけ

意識する癖をつけるだけで 人と比べることもだんだんと減り、簡単に 人は人 自分は自分とすんなり諦めがつくようになりました。
今までは人と会ってもストレスになったり、そんな自分に嫌気がさしたりしていましたが

自分には自分の良いところがあるんだから
と前向きになるように

意識することがどれだけ大切なのか実感した出来事でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?