見出し画像

トロンボーンレッスンメモ(6/14)

二回のお休みで三週間振りのレッスン

音だししてから、ロングトーンはいつものBb
タンギングは四分音符→八分音符、三連符→十六分音符。そしてリップスラー。

曲は前回からバラードのmy foolish heart この日のテンポは60、先生のピアノ伴奏に合わせてテーマ。前回はまったく譜面が頭に入っておらず、運指が乱れてブレスもバラバラだったけど、この三週間にそこそこ練習して暗譜出来ていたので、余裕を持って吹くことができた。
後半の盛り上げもウマくできた。

そしてこの日からアドリブ練習、テンポそのまま60で、スケールはBb でそれほど外れないのでまあ自由に。という感じてとりあえずワンコーラス。
まるで手ぶらだったので、まずはテーマと同じ音で入っていて、途中からはBb の音を中心に上がったり下がったり。後半は低い位置からのスケールで締めくくった。

途中、ダイアトニックから外れるコードの小節はむしろ積極的にスケールじゃない音を使って雰囲気をだしたほうが良いそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?