見出し画像

映画感想文 マエストロ!

金色のコルダという音楽科と普通科がある高校の普通科に通ってる主人公で、音楽科のエリートたちとコンクールで競うという神ゲーがあるのですが、そのゲームが大好きで…。どのくらい好きかというと勢い余ってバイオリン習いはじめたくらい好きなんですよ。そんな、音楽好き(?)がこうじて、松坂桃李も好きだしマエストロ!を観に行きました。

まずは西田敏行、好きな俳優の1人です。破天荒な役をやらせたらピカイチだとおもうし、常識の無い人間も堂々と演じることによりそっちが正しいのだと思わせる説得力がある、このマエストロも例外ではないはずと思っていました。が、ラストは個人的に全く受け付けず「そんな人だったの天道(西田敏行)って」となりました。非常にもったいない…。もったいないというかそういう原作だから仕方がないのでしょうけども、そんなことよりmiwa要るか?原作にない映画オリジナルキャラクターだったらどうしよう、絶望度が増す!震災のトラウマと、死と隣り合わせで生きていることがうんたらかんたら…その経験が音となって……女はそんな事をいちいち気にしながら過ごす生き物ではないので、どうしてあそこまで神聖な存在に描く必要があったのか意味不明。才能?天才?プロにできなくてアマに出せる音???うううううううん… だからって、ラストシーンには直接絡んで来ない。そこはあくまで主役である松坂桃李の役目…か。

そんな松坂桃李の演奏シーンは良かったです。(ま…まるで金色のコルダの月森くんを3次元にしたような感覚で観てしまった!!)私は優雅にそつなく弾く姿よりせっかくセットした髪が乱れる!ってぐらいの荒々しい姿を好むのでそこはとってもよかったと思います。1曲終わったときの息切れとか!!ずっと見ていたい。

あと良かったのは、クラリネットおじさんとオーボエスケコマシの対立。(コルダでいう所のLRのような??)オーケストラ団員たちの個々のキャラクターはよく描かれていたと思います。その中で一番よかったふたりですね。なんだかんだ言いながら最後はちゃんとふたりの音がピッッッッタリ合うんですが、本番での「なんで息ピッタリ合ってんのおれら」的な、全く納得してないサマも面白かった。

公式サイトを観て初めて知った(劇中そんな説明あったかな覚えてない)けど、このふたりが不仲なのは「女性問題が原因で」って…。それってどういう…え、まさかおっさんオーボエに女を取られたってこと?!w 笑える。もうまったく音楽に関係ない所でいろいろ楽しんでしまいました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?