見出し画像

「にじまゆプロジェクト」のはじまり

今回は、私が個人でやっている「にじまゆプロジェクト」について、改めて始めたきっかけを書いてみたいと思います。

学生時代から、将来的にライフワークとしてLGBTQ+当事者と理解者の物理的な居場所づくりをやってみたいな、と思っていた私。お金を貯めてゲストハウスやシェアハウスができたら楽しそう、と妄想していましたが、具体的なプランはないまま社会人生活を送ること数年……。

不思議なご縁に導かれ、旅館で働けることになったので、ここで本業の傍ら、何らかの居場所づくりができないかなと考えていました。そこで実際に実現したのが、知り合いの当事者団体をお呼びしての合宿。去年の12月の出来事です。なかなか好評だったので、また企画したいと考えていた矢先に、今回のコロナ騒動が起こってしまいました。涙。

本業も休業となり、合宿なんて考えられる状況ではなくなってしまった中で、何かできないかと考えていたところ、とあるゲストハウスが「オンライン宿泊」というものをやっていることを知ります。今は旅行できない方々に、オンラインでゲストハウスや周辺の観光情報を伝えつつ、ゲスト同士で交流する場を設けるものです。また、いろんなLGBT団体が、普段のオフラインイベントをオンラインに移行して実施していました。居場所は、必ずしも建物がなくても良いのだと気付いた瞬間でした。

オンラインであれば、大掛かりな準備も必要ありません。居場所づくりプロジェクトに名前を付け、Twitterのアカウントを作ることから始めました。それから間もなく、知り合いに協力を募って何度かリハーサルをした上で、手探りのオンライン交流会が始まりました。

そんなこんなで、本日までに20回以上の交流会を開催。人が思うように集まらない回があったり、オンラインならではの難しさがあったりと、未だに課題はありますが、結果的には始めて良かったなぁと思っています。海外を含めた遠方からのご参加もありましたし、自分と似たようなことをされている方との出会いもありました。常連になってくださっている方もいらっしゃいます。将来的には、また合宿のようなオフラインイベントもやりたいですし、環境が整えば悩みを抱えた当事者のシェルターや就労支援なんかもやっていきたいのですが、今はオンラインでできることを。

本日8/18(火)も、14:00からオンライン交流会を開催します。参加ご希望の方は、ぜひTwitterからDMを^^

週によって頻度にばらつきはありますが、週に1~2回を目標に、今後もゆるゆる実施予定です。

いただいたサポートは、活動費に充てさせていただきます(*^-^)