見出し画像

1月9日/鉱物と植物の違いは生命

"植物の領域においては、
ある事物が外界をとおして
別の事物に及ぼす作用に、
成長と生殖の減少が加わります。

植物は成長し、
生殖を通して自分と似た存在を生み出します。

植物界では、鉱物界に見出される事象に生命が加わります



植物のなかには、
植物自身の生きた形姿を形成したり、
同じような形姿を持った別の植物を
新たに生み出したりする力が
作用しています。

ガスや液体のような、
明確な形姿を持たない
鉱物的な実体と
植物の生きた形姿の中間に、
結晶の形態が存在しています。

すなわち結晶のなかには、
形姿を持たない鉱物界が
植物界の生きた形成力に変化する
プロセスが見いだされるのです。"

  <<神智学>>




子どもたちの教育やサポート、すべての人が「自分らしく輝ける」社会の未来を描けるよう、活動していく資金とさせていただきます。