見出し画像

YuMemo公式サイト完成しました。


noteではお久しぶりです!
ニイ爺です。


YuMemoって本当に必要?

YuMemoが完成したのが2022年3月。
そこから一年半さまざまな試行錯誤をしてきました。

個性や才能を発掘する素晴らしいプログラムは沢山あります。
そんな中でYuMemoって本当に必要なのか?と思うこともありました。

そこで大事にした考えが

「YuMemoにしかできない表現やYuMemoらしい表現は何か?」

でした。


行き着いた先は、当初から忘れられないゲームの世界観でした。

人それぞれ、その人にしか表現できない方法が必ずあります。
根気のいることかもしれませんが、諦めない限り必ず出会えます。 


YuMemoでは、
個性を気軽に!楽しく!見つけられる仕組みを目指しカードゲームの世界を表現しております。

目的は、日常のヒントを逃さない仕組みづくり


個性や才能と聞くと大きな言葉に聞こえるかもしれませんが、
実は、日常生活に沢山ヒントがあります。


例えば、部活をしている時、アルバイトをしている時に、
言われた一言。

「○○さんの性格は和ませてくれるよね」
「○○さんって●●がすごく好きだよね」

個性や才能を見つける大きなヒントだと思います。
しかし、意識的にその言葉を拾う習慣がない。

勿体無いと思います。
けれど座学などの気難しさだと長続きしない。

そこでボードゲームでした。
カードを楽しく集めることを通して
自然と個性や才能と出会える


難しいものと捉えず、いつの間にか無意識に見つけられた!
そんな状態が理想です。



これから定期的に更新をしていきますので、YuMemo個性ボードゲームの世界をお楽しみください。

 

一方的なものではなく、共に作れたらと思っております。

カウンセラーを目指されている方、才能や個性を見つけたいと願う方など、こんな形で貢献できるよなど、お気軽にご連絡ください。

 

では、末長くYuMemoを宜しくお願いいたします!

ニイ爺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?