見出し画像

インド最南端の地、カニャークマリへ〜南インド旅行記


こんにちは!

子育てママに光を当てる

葉山おしゃれセラピスト、井川ともみです🌈


台風7号も過ぎ去り
今朝は鈴虫が鳴いていて
秋を感じました。

さて、7月の新月に日本を出発したので
もうすぐインドへ旅経って
1ヶ月が過ぎようとしているのに

まだインド旅行記を書いています

帰ってきて現実に戻り
何が一番疲れるかって
やっぱり「家事」だってことに
氣がつき

夏休み、🍉
いや私はいつも夏休みみたいなものだけど

でも
少しだけでも1人になりたい、、

誰かにご飯を一食でもいいから作って欲しい、、

掃除も洗濯もご飯作るのも
嫌いじゃないけど
とにかく時間が取られる


家事とみんなの送迎に
いったい一年のうち
どのくらいの時間をつかているのか?
と考えると

ちょっとゾッとします😱

みんながご飯食べてくれて今が花だよ〜!

とか
よく先輩ママに言われるけど
もちろんわかっているけれど

今の私の時間も大切です!!

はい!!


ということで
インドが遠くなるどころか
夢にまで見るようになり😂
そこかしこでインドが追いかけてきて
次はいつ来るのかと話しかけてきます

(妄想です笑)


昨日行った美術館にて
India
の文字に飛びつく!笑

横須賀美術館
荒井良二展
new born
そして
カニャークマリのことが
書いてあった


で、本当に今回の南インドですごかった場所は
インド最南端の地カニャークマリ

にもかかわらず
三つの海が交わるところで
夕陽が有名なパワースポット
くらいにしか知らなかった私

ひー💦ごめんなさいーーー🙏💦

そう、ここはインド中から人が集まる
ヒンドゥー教の聖地だったのです。

最初は夕陽を見にいく予定でしたが
みんなのトリートメントのスケジュール変更により
夕陽ではなく朝陽を見にいくことに

早朝まだ暗いうちにタクシーで向かいました。

そのタクシーの
運転手さんが
めちゃくちゃイケメンだった😍😍
後で書いたレストランにて
ミルクコーヒーの飲み方を
教えてくれてる♡
電話しながら😂😂
とにかくインドの人って
おしゃべり?なのか
おしゃべり好き?なのか
ずっと電話してる人
多い

⁡10年前にはなかったという高速道路が
途中まで完成していて
高速道路を降りてから混沌とした
車とバイクと人間を見ながら

あーインドの交通事情ってやっぱりテレビで見ていた通りなのね
なんて思いながら

たどり着いたインド最南端の土地は
大きな観光バスで
インド中から続々と人が集まる

ヒンドゥ教の聖地、カニャークマリ。


滞在していたアーユルヴェーダビレッジからは考えられない
これぞ、インド✨✨
という
すごい人!!人!人!!


老若男女たくさんのインド人が
真っ直ぐに東側の空に向かって立ち
固唾を飲んで朝陽を待つ姿は
圧巻でした。

色とりどりのインドの女性が着るサリーの色も
とても綺麗でした。

振り向いてびっくりだった!
人の多さに!!
これぞ!インド!?
曇っていたけど
朝陽が✨
朝陽とインドのハーブ
メディテーショントリートメントと
パチリ📷
迷子になりそう😂




そして大きな大きな太陽が顔を出した瞬間
歓声が上がり
いきなり服を脱ぎ出す人たちが!!??

びっくりしたけれど
服を脱ぎ海に入っていく人たち。

朝陽を浴びながら海で身体を清め、服を洗う

自分の穢れを落としていく

その姿を見て私は


本当にこの方たちにとっては
神性な場所なんだ、と知り、

⁡その大切な場所に
少しだけお邪魔させてください、と

祈り🙏

迷子にならないようになるのに必死で🤣

本当にインド人がすごいんだもん


メディテーショントリートメントと
セラピスト仲間たちと朝陽を浴びたのでした。


日本人どころかインド人以外がいない
インドの聖地で
私はとても不思議な感覚を体感したのです。

全然知らない土地で
全然知らない人々に囲まれ
言葉も通じず
場違い以外の何者でもないのに
妙にリラックスできる
土地の包容力みたいなものを、感じ

パワースポットという場所がもしあるとしたら
そこはパワーをいただく場所ではなく
土地のエネルギーに
自分のエネルギーを合わせていく
調和していくことなんだな、と。

自分の中にあるエネルギーと
その場のエネルギーを調和させていくこと

それは感謝と祈り

なんだな、と。


⁡インドへ行ったこともないのに
インドの植物を使ってセラピーをし
お伝えし続けるのは、どうなの?

って
実はちょっと
思っていたんですけど

現地の人々が大切に、大切に守ってきたものを
私も大切にしたい!し

大切に伝えていきたい、と心から思い、


あぁやっぱりインドが私を呼んでくれたんだ!!

って
あの場所で確信しました。

朝陽を見た後レストラン
(向こうではホテルと呼ぶ)
に入り
ミルクコーヒーを飲んでから
船、ボート?に乗り
Vivekananda Rock Memorialへ

この船が
かなり揺れるしインド人でぎゅーぎゅーだし
笑いしか出てこなかった😂ですけど、

綺麗に順番に並んでいたのに?

船に乗るまでに大行列で
少し高いお金を払って!!
優先列に並んでいた私たち

船に乗る直前まで
綺麗に一列に
小さい子もみんな並んでいたのに、、

いざ乗っていいよ

船のおじさんに合図されると

山積みのライフジャケット(かなり汚い😂)
を掴み

猛ダッシュで走って船に乗るインド人たち😂

まるでヨーイドンと言われたような
いきなりの変容ぶりに
びっくりしながらも

乗れないかも!と私たちも走る😂

そもそも乗れる人数をちゃんと数えているのだけどね?😂

でもこの我先に!!の感じが
嫌な感じじゃなくて
ただただ笑えたし

もれなくみんな船に座れたら
何事もなかったかのように
みんな行儀よく静かに座っているしね😂

使い回しのライジャケは
かなり古そう😂
女性と子供には
ちゃんと
先に走っていった
男性が席を確保してた
大人しく座る
携帯落とすかも、というくらい
揺れた😂


なんだったんだろう?

で、結構揺れながらも
そこまで遠くないメモリアルパークに到着

ここは前述した通り
三つの海が交わるところ

荒々しいアラビア海
インド洋
静かなベンガル湾

同じ海で繋がっているのに
色も波の立ち方も違う不思議

そのすべての海がぐるっと見渡せる
メモリアルパークは
こちらもヒンドゥー教の聖地で
みんな靴を脱いで歩きます。

余談
船を降りてその靴を預けるところがあって
ひとりしかおじさんがいなくて
いや、絶対私のビーサン
返ってこないでしょ、と思ったけど
番号札渡されて
ちゃんと返ってきた😂
いや、すごい数だし
みんなサンダルみたいな感じだし
こういうの、ほんと不思議😂😂


海の色が違います
ゾウさんモチーフは
あちこちに


モテまくった私たちね

Vivekananda Rock Memorialは
大きな岩の上に寺院と記念碑が建てられています。

日本人なんてもちろん私たちだけだし
なんならインド人以外は皆無

そうして
あまりの珍しさに
何人ものインド人男性たちに
一緒にセルフィーを撮って欲しい

話しかけられ

全然知らないインド人と一緒に写真を撮る
撮られる私たち📷

きっと知らないインド人のインスタに
私たちが上がっていることでしょう

で、そんなモテモテだった私たち
平均年齢40代後半だったにもかかわらず

なんと!

20代の学生に見えていたそうな〜!!!😂

帰りの船を待っていた男性グループ
(あ、もちろんインド人)
に話しかけられて
話していたら

なんとネパール人だと思われていた〜🤣

しかも
同い歳くらいのおじさんだと思っていたその男性グループは
みんな20代だったり〜

もうなんか色々おかしい!!

けど

人種も国籍も年齢も

もうそんなこと関係なく
全てを超越して

ただ

人と人

なんだと
色んな意味でカルチャーショックを
楽しく受けてきました。


インドの人がなぜ老けて見えるのか

(失礼!ごめんなさい!!)

アーユルヴェーダビレッジのマネージャーさんも
最初から最後まで
ほんとにたくさんお世話になった方で

最後、帰る前に
スパイスやハーバルティー、サリー🥻まで
プレゼントしてくださって

どう見ても貫禄があるし
歳上かと思っていたら
まだ30代半ばだと言うしーー😂

で、老けて見えるというより
貫禄があるのですよね

こちらにも少し書きましたが

それは
ヒンドゥ教の聖地に行っても思ったけど

ヒンドゥ教だけではなく
イスラム教やキリスト教、仏教など
たくさんの宗教が
インドには存在し
どの家に生まれたか、で
信じる宗教が決まっていて

それが
生きる指針、哲学になっているから

迷いがない、というか
グランディングがすごいのです✨


そこが若くても貫禄があって
しっかりして見える要因なんだな、と感じます。

インドの大地のエネルギーと
先祖代々受け継がれた教えを
大切に守り
また受け継いでいく

精神性の高さが、そこにはありました。

世界一の人口、14億人いるインド人🇮🇳
世界の人々の
約五人に一人がインド人♪

なれば
インド人のお友達を作っておくに
越したことはないな!

思うのでした〜






この記事が参加している募集

よろしければサポートくださると嬉しいです🌈サロン運営と子育てママのために役立てたいと思います♪