マガジンのカバー画像

連載版;20XX年のゴッチャ・前編

55
連載した20XX年のゴッチャ・1~66を纏めました
運営しているクリエイター

#桃子

連載・20XX年のゴッチャ その3

クラプトン・マニア  少し説明しておくのが良いだろう。  スロー・ハンドの異名を持つギタ…

新野司郎
1年前

20XX年のゴッチャ その4

王府井大街  本文割愛し、先を急ぐ 悪童  二十世紀の終わり頃、マイケル・ジョーダンの…

新野司郎
1年前

纏め読み;20XX年のゴッチャ 1~16

これは近未来空想小説と言うべき作品である。 その1;  もう一つの車列  分厚い壁の…

新野司郎
1年前
6

20XX年のゴッチャ その17

 自己隔離  その夜、菜々子がオーフ・ザ・レコードに到着すると二階の住居部分から賑やか…

新野司郎
1年前

20XX年のゴッチャ その21

抗体依存性感染増強   「その抗体依存性なんちゃらが危険なのは分かったが、Nタンパクの邪魔…

新野司郎
1年前
1

20XX年のゴッチャ その23 

 御前会議  「列車内の様子はその後どうなっている?」  習近平主席が幾分甲高い声で尋…

新野司郎
1年前
2

20XX年のゴッチャ その24

通報  「内容的には目新しいとは言えないな。これが意味するものは何なのか?」  アメリカのベン大統領が国家情報長官に問い質した。  菜々子と桃子がグラタンに舌鼓を打っている頃、ワシントンの大統領執務室、オーバル・オフィスでは定例のデイリー・ブリーフィングが行われていた。  ベン大統領の問い掛けにマキシーン・ウイラード情報長官は次のように応えた。 「大統領閣下、確かに北朝鮮で全く新しい変異株出現の疑いがあることと金総書記訪中の可能性は既にいずれも報道されております。

20XX年のゴッチャ その25

 北京支局   菜々子の乗った全日空機が北京空港に着陸態勢に入った。すると、少し離れた…

新野司郎
1年前
1

20XX年のゴッチャ その26

 オルリー空港  パリ南方のオルリー空港ではAAI、エア・アンビュランス・インターナシ…

新野司郎
1年前
4

20XX年のゴッチャ その27

 お茶  翌日、北京駅に隣接するホテルの上層階の部屋でメトロポリタン放送北京支局の特派…

新野司郎
1年前
2

纏め読み;20XX年のゴッチャ 17~27

  自己隔離 その夜、菜々子がオーフ・ザ・レコードに到着すると二階の住居部分から賑や…

新野司郎
1年前
7

20XX年のゴッチャ その28

 首脳会談   金正恩総書記が、午後一時半過ぎに人民大会堂に到着すると出迎えた中国共産…

新野司郎
1年前
2

20XX年のゴッチャ その29

 ゴッチャ  その頃、メトロポリタン放送のパリ支局長、大友祐人は愛娘を連れて自宅近くの…

新野司郎
1年前
2

20XX年のゴッチャ その30

 フォギー・ボトム  フォギー・ボトム、直訳すると「霧の底」はワシントンのホワイト・ハウス西方にある地区の名前で、同名の地下鉄駅もある。そこにアメリカ国務省の本省ビルがある為、フォギー・ボトムと言えば国務省を指すこともあった。  本省ビルの七階には国務長官室や副長官室など首脳の部屋が固まっていて、エレベーターを降りるとホールの正面にセキュリティーボックスが並んだ棚があった。珍しいことでは無いが、来訪者はまずそこに自分の携帯を預けなければ先に進めない。主に盗聴を防ぐ為だ