見出し画像

【新潟キャンプ場紹介】うまみち森林公園

こんばんは!

新潟県地域おこし協力隊のながしまりょうへいこと、
アウトドア体験レポーターのナガシーです!

新潟県地域おこし協力隊376日目。

本日は新潟県内のキャンプ場をお届けします!


【プロフィール】
アウトドアライフストアWEST長岡店に所属。
茨城県生まれ、趣味は焚き火・モルック・山登り。
アウトドアで新潟県の魅力を発掘し、
SNS・note・YouTubeで発信しています^^

https://lit.link/ryoheinagashima?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaaqgwsPl-jrlTassPRE_ayniWvFgGymMIAVSuAbwo35U9c3x1Z55WHS2lY_aem_nI0DjzTuDHC4uX3zHQarwQ

キャンプサイト紹介

今回ご紹介するキャンプ場は
新潟県長岡市にある「うまみち森林公園」です!
こちらが全体のマップになります。

まずは受付。
キャンプ利用の際はこちらの管理棟で行います!

サイト料のお支払いから
薪購入や各種レンタルの申し出まで可能です。

管理棟の入り口左手には
ゴミステーションもあるのもありがたいです。
キャンプで出たゴミは
こちらで分別して捨てることも可能です。

続いてキャンプサイトの紹介です。

こちらは管理棟から1番近い
オートキャンプサイトになります。
オートキャンプサイトなので車を横付けして、
その隣にテントを張ってキャンプをすることが可能です。

このサイトはAC電源、
水場とカマドといった炊事場が付いているのも
非常に便利なポイント!
キャンプ時の料理や後片付けにも
サッとできて良いですね!

また、サイトによってはいくつか木々もあり、
その木々を使って持参したハンモックを
楽しむ方もいるそうで、
いろんな遊び方ができるのもGoodです!

お次は、そのオートキャンプサイトの近くにある
バンガローハウスです。

全5棟あるバンガローハウスには
それぞれ動物の絵柄があり、
こちらがトラのバンガローハウス,
こういうふうに動物の絵柄になっているのも可愛くて
親しみやすくテンションが上がります!

バンガローハウスの内部はこのようになっています。
寝具は持参もしくはレンタルが必要ですが、
最大5人まで1人ひとり十分寝られるスペースと換気口もあり!
暑い日でも換気口や窓を開けて寝苦しくなく、
バンガローで過ごすことができそうですね!
特にお子さんがいご家族におすすめの
バンガローハウスです。


続いては、車で1~2分移動し
別のキャンプサイトへ向かいます。
道があまり整備されていない箇所もあるので
移動の際は慎重に車を進めるのをおすすめします。

こちらやってきたのがキャンプサイトAになります。
先ほどのオートキャンプサイトと同様に
AC電源、水場とカマド付きの
キャンプサイトになっていて、
主に1区画あたり6m×6mのサイズになっています。

特に6番・7番サイトが人気で
周りが木々に囲まれた自然が気持ちいいサイトなのが分かります。

最後はキャンプサイトBになります。
主なサイトは7m×5mのサイズで
こちらはロープにて区画が区切られています。

その奥へ進むと見えてきたのが青いシートのテント。
これは常設のテントになっていて、万が一の際には
ここでテントを張ったり、
キャンプごはんを食べるなど使えます。
特にテントを張るのが
億劫になる雨の日にはありがたいです!
濡れずに雨の日でもキャンプ時間を楽しむことができそうですね!

その隣には炊事場があります。
屋根付きの炊事場になっていて、
こちらも雨の日でも便利です。

炊事場の奥にも東屋や区画サイトがありました!
周りが木々に囲まれプライベート感が1番あるサイトな印象。
静かにゆったり過ごしたい方にはおすすめです。

私もその1区画を
この日のキャンプサイトに選びました!
木漏れ日が差し、野鳥の声も聞こえ、
目や耳がとても心地良くリラックスでき
良いキャンプ時間を過ごせました。

キャンプサイトAとBの中心に
シャワー・トイレ棟があり、
無料で使えるカートもあるのでこちらが便利です!
荷物の出し入れ・片付けしやすいありがたい設備でした。

まとめ

今回は新潟県長岡市にあるにある
うまみち森林公園をお届けしました!

差し込む木漏れ日、そよ風も心地いい森の中で
楽しむサイトも魅力的でした。
ツリーハウス型のバンガローもこの夏おすすめです。

ぜひみなさん、
うまみち森林公園に遊びに行ってみてください!
WESTアウトドアTV内でも
こちらのキャンプ場について配信していますので
ぜひ参考にしてみてください!


以上、
アウトドア体験レポーターのナガシーでした!

Have a Good Outdoor Day!

ここまで読んで頂きありがとうございました!




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?