Tôi muốn uống cà phê ở đây.

Xin chào Chủ Nhật.

本気国にむけて、いろいろ手続きを始めなければならない時期にも関わらず、何も手が付けられていません。


先日、学校から徒歩30分ぐらいのところに、かわいらしいカフェがあることを知り、行ってみようとわくわくしていたわけなのですが、お店に行ってみると、何か変な様子、、、。

店は開いているのに、椅子とテーブルが、オープン前。

「Tôi muốn uống cà phê ở đây.」

「NONO」


せっかく新しいカフェ見つけたのに。
30分歩いたし、暑いしでとりあえず他のお店に入ろうと周辺をうろうろするもどこも同じ対応。


「なんだなんだ?私の知らないところで何かが起こっているぞ…」

そして次の日状況を知るのです。



どーーーーーーん。



『ベトナム北部で変異種発覚』


ああ、どおりでお店が閉まってるわけだ。
数日前までふつうに店内で飲食できていたのに、今はテイクアウトのみ。


ベトナム人ですら、国からの情報を知るのが前日なんてこともあるらしいので、外国人にとっては大変です。


そして、第二段。


『国外から日本への帰国者、6日間隔離対象ベトナム』



こんなにも封じ込めていたベトナムで、今になって、、、。

ベトナム人いわく、市中で見つかったわけではなく、隔離施設で見つかったのだとか。どっちにしても、日本での6日間の隔離が解けなければ帰れません。



今動くことへの決断は、はたして正しいのか。。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?