見出し画像

赤ちゃんのお手々ぽかぽか

─「おねむだと赤ちゃんのお手々、ぽかぽかだよねー」

かんわいいのー

─「大人も眠るときにはやっぱり、ぽかぽかだぞ」

赤ちゃんにはかなわないけど

赤ちゃんのお手々ぽかぽか


おねむの赤ちゃんは、お手々もあんよもぽかぽかあったかい。

そうそう ぽかぽか~

睡眠と体温には関係があるからね。

ふーむ

わたしたちの体温は、おおまかにいうと、朝起きる前頃から一日ゆっくりと上り坂だ。

自分で体温を測ると気がつくよね。
夕方から夜にかけて、体温て、一日で一番高くないかい?

あー そうかも

体温は、この時間帯をピークに、今度は下がっていくんだ。

そうなのねー

夜も更けて来て、もう寝ようかという時間。
わたしたちは眠る準備に入るとき、手足などの末端から体温を放出し、深部体温が下がっていく。
からだの深いところの体温が、大きく、早く下がると、スムーズに眠りにつけるんだ。

眠りについた後、体温はまた緩やかに下がり続けて、一番低くなるのは、夜明け前くらいだ。
健康な若い人だと、眠っている間に大体1℃弱くらい下がるといわれているよ。

一日の間に変化するサイクルがあるんだねー

体温が上昇していっている間は、眠りにつきにくいし、下降していっている間は眠りやすくなる。

ほほー

赤ちゃんのお手々やあんよがぽかぽかなときは、赤ちゃんが眠る準備に入って、からだの深いところで体温が下がっていっているってことだ。

冷え性で眠れないっていう人もいるよね。手足が冷たいと、からだの中の体温を下げにくいからね。

お風呂に入ろう!


冷え性で困っている人は、寝る前に、ゆったりお風呂に入るといいよ。
身も心も解放されて、リラックスした気分になれるしね。

お風呂ねー なるほどー

入浴には、夜の体温を一旦上げて、その後の下降の傾斜を急にする効果がある。
もちろん、冷え性じゃない人にもいいよ。
血液の循環も良くなるから、入眠後の発汗を促し、からだの表面から放熱して、体温を下げるのにも役に立つ。

いろいろいいね!

あんまり熱いお湯につかってしまうと、交感神経の働きが活発になってしまってむしろ目が覚めてしまったりするから、ぬるめがいいね。
熱めのお風呂が好きだったら、就寝1時間前には入浴を済ませておくようにしよう。

ゆったりお風呂ー ゆったりおやすみなさいー