見出し画像

コーヒー好きにオススメ!!エアロプレスでお茶淹れる「番茶編」

みなさん今日も日本茶バリスタのKURAHASHIから
お茶の時間をお届けします🍵

・美味しいコーヒーが簡単淹れられるエアロプレス
・デイリーなお茶月ヶ瀬の番茶
・エアロプレスで抽出


お茶ってみなさん「急須」で淹れますよね!

と言いたいところですが、
今のご時世、急須を持っている人は少なくなってきています。

画像1

実は日本茶バリスタも急須を持っていませんでした。
なぜかって、お茶をそもそも淹れてなかったからです。

そんなぼくは、コーヒー器具は充実していました。

その一つが今回使用する

「AERO PRESS」 エアロプレス!


空気圧を使い、コーヒーの個性を活かしすっきりと抽出が出来るというのがイメージとしてあります。世界大会があるくらい人気の器具ですね。
エアロビーというブーメランを作っている会社がこの器具を作りました。
遊び心忘れてませんね。

このエアロプレスを使って今回は「番茶」を淹れていきます。


「有機ほうじ番茶」
貯蔵庫で一定期間熟成した番茶を、出荷直前に、じっくりと時間をかけて焙煎した「ほうじ番茶」です。収穫したまま、成熟した葉や茎・枝(ジク)を選別せずに、まるごと焙じることで風味のバランスがとれた「ほうじ番茶」となります。渋味なく番茶特有のすっきりとした甘く芳ばしい香気が特徴です。お休み前、赤ちゃんやお年寄りの方にもおすすめです。
                          月ヶ瀬健康茶園より引用

ぼくも食中、食後、寝る前にも飲んだりするデイリーなお茶です。

では、早速淹れていきましょう。

[準備]
・エアロプレス 
・スケール&タイマー
・マドラー
・番茶 10g
・お湯 200g/90度以上
まずはエアロプレスプレスのフィルターにペーパーをセットします。
お湯を注いでリンスしていきます。ペーパー臭を緩和させる為です。

画像2

逆さに置いて「インバート」スタイルで
茶葉をエアロプレスに投入します。
お湯を茶葉を沈めるように注いでいきます。

画像4

画像3

フィルターをかぶせて3分待ちます。
ワクワクしながら立ち込める香りを楽しみましょう。

画像7

三分経ったら軽くマドラーでかき混ぜましょう。
ない場合は、エアロプレスプレスを回してもOKです。

画像6

セットして抽出をはじめます。
ゆっくりと空気圧をかけて押していきます。
ゆっくりやることで柔らかく、香りよく抽出ができます。
最後までしっかりと抽出しましょう。

画像7

淹れたての番茶どうでしょう?

画像8


香ばしく香り、すっきりとした味わいにまた飲みたくなる。

お茶淹れるの簡単でしょ。

画像9

コーヒー好きでお茶飲んでみたい人は
まずエアロプレスで番茶やほうじ茶から試してみてはいかがでしょうか。

今回は
ぼくがコーヒー好きだからこそ出来る
お茶の楽しみ方のひとつを教えました。

これをきっかけにいろんなお茶で試してみてくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?