OP配信を見て&新作公開

 おはようございます!
昨夜はSNSを中心としたインディーズアニメのオンライン映画祭" #HashtagAnimationFes2022 "が今日開催を期にYouTubeでOP配信をされました。

OP配信の為、ゲストの方々によるインディーズアニメの時代背景や展望などを話してみて、興味深かったです。特にDoGA代表の鎌田優さんによるCGアニメコンテストの誕生秘話や新海誠による前後の変化に『そういう時代だったんだ・・・』と感じました。また、講談社シネマクリエイターラボの神保純子さんの"講談社シネマクリエイターラボ"に関するトークでは新たな映像クリエイターの発掘と支援するプロジェクトで、HashtagAnimationFes2022からアニメーションを作っている人にも知ってほしいという熱意を感じました。

私は趣味で映像制作をしていますが、インディーズアニメを作って生活として成り立つにはコミュニケーションを必要だとトークの中で言っており、なるほどと思いました。ただ、長く映像制作を続けるのは、それぞれの"想い"が大切だと思うOP配信でした。


最後にOP配信中、新作を公開しました!
タイトルは"Letter"です。

手紙を書く日常系の手描きアニメです。解説につきましては後日掲載したいと思います。

昨日から始まった #HashtagAnimationFes2022 。来月の14日まで開催されるので興味のある方は、是非公式サイトをご覧になってください。


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,215件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?