見出し画像

衝撃の男女差。オリンピック出場選手放火


ちょっとだけ外出

新たな装備品のひとつ、リボンのピアスを付けて(金色、リボン、細めという派手すぎず地味すぎずのバランスの良さが素敵で購入)


万博で土日限定動物とふれあいランドが
開催されていました。


へラクレスオオカブト…つかんで良いみたいでした。
緩い
上部にうつりこんでいるのは虹色クワガタ


興味はあるけどどうしても触るのは怖い息子


衝撃の男女差。オリンピック出場選手放火





パリオリンピックの陸上女子マラソンに出場した、東アフリカのウガンダの選手・レベッカ・チェプテゲイさんが亡くなりました。元交際相手の男が火をつけたものと見て捜査中。


現地では女性に対する暴力が社会問題となっていて、女子のトップ選手が被害を受ける事例も相次いでいます。

ーーー


こういうニュースを見て、私は、確か日本のジェンダーギャップ指数は、世界150か国中下から10番目?20番目?不名誉な結果だったはず。


ウガンダなどのアフリカ諸国はどうなんだろう?女性が暴力を受けるのが問題に…というのだから、もっと下なんだろうな。


と思って、調べました。


日本の下には無い。

(下の方が少ないから、見易い)


じゃあ圏外、はじめから調査対象国じゃないということかな?世界の国が100や200なワケないし

(地歴に弱いので、全て適当です)


結果はまさかの70番台。


110~120番台の日本より遥かに上。


どういうことですか?

日本はそこまで男女差別の激しい国?


ここで、ジェンダーギャップの定義を調べる。


ジェンダー・ギャップ指数とは

「経済」

「教育」

「医療へのアクセス」

「政治参加」

4分野におけるジェンダー格差(男女格差)を数値化したものであり、「0が完全に不平等な状態」を、「1が完全に平等な状態」を表しています。


と、いうことは、意識的な差別はどうか知らないけど、ウガンダやその他アフリカ諸国で、社会的な差別が比較的マシ、ということか。


フリージェンダーを進めるヨーロッパの元植民地国が多いから、社会にもその影響が大きいのかも知れない。 


イスラム原理主義で、女性が教育や仕事を制限される根底にあるのは、「女子供は守るべきか弱い存在」


というところなど考えると、人々の心理状態をなおざりにして、女性の社会進出を進めジェンダーギャップ指数が高めることだけに集中すると…かえって女性が暴力事件の被害者になるということも、増えそうだね?


という、怖い推測…。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?