見出し画像

5年ぶりに小倉競馬場に行ってきた!

福岡に帰るのが、2019年10月以来。小倉競馬場には、毎年小倉記念に行っていたのだが、最近行けてなくて2018年小倉記念以来で5年ぶり(たぶん)。


ブログは更新していないので、記録としてnoteに書いておきます。




■ 小倉競馬場(席・天気)

いい指定席が取れなかったけど、室内のスマートシートは確保してました。



前日は、ゲリラ豪雨的な雨がありましたが(福岡空港に降りる時に天候が悪くて、上空で20分くらいぐるぐる回っていた)、土曜日はいい天気。




■ 現地での買い方

普段は、新馬・未勝利戦は情報収集として見るだけ。でも、現地で見るなら楽しむために購入。

だから、負けすぎないことを意識して、当たったらそこそこ大きくなることも期待しつつ、3連単1頭軸マルチで4頭に流す(100円×36点)を買い方の軸として勝負しました。

自信があるレースだと、馬連を追加したり、3連単でも買い方を変えて金額の強弱をつける形。




■ レース別の結果


小倉1R 2歳未勝利(芝1800m)
4600円 → 0円
※間に合わずネット購入


小倉2R 3歳未勝利(芝2600m)
3600円 → 0円


小倉3R 3歳未勝利(ダ1000m)
6600円 → 0円


小倉4R 小倉サマーJ
13600円 → 66450円✨

1着○1人気テーオーソクラテス
2着△8人気ナギサ
3着◎5人気マイネルヴァッサー

複勝2.5倍×9000円🎯
3連単439.5倍×100円🎯


ツイートもしてました。


小倉5R 2歳新馬(芝2000m)
ケン


揚子江の肉まん休憩。



小倉6R 3歳未勝利(ダ1700m)
3000円 → 0円


小倉7R 3歳未勝利(芝1200m)
3600円 → 0円


小倉8R 3歳1勝クラス(ダ1700m)
7600円 →17300円✨

1着◎4人気スマートカリス
2着○2人気メイショウコボケ

馬連17.3倍×1000円🎯

※的中馬券は、下にまとめて。

小倉9R ひまわり賞(芝1200m)
6000円 → 24000円✨

1着◎2人気テイエムチュララン
2着▲3人気アイタカ
3着○1人気ユメカナウケン

3連単24.0倍×1000円🎯



小倉10R 西海賞(芝2000m)
4000円 → 0円


小倉11R 釜山S(ダ1000m)
20000円 → 0円
※予想を出していたので事前ネット購入


小倉12R 3歳1勝クラス(芝1200m)
ケン


 

■ トータル結果


購入 72,600円(現地48000円、ネット24600円)
回収 107,750円
回収率 148.4%(+35,150円)



普段買わない未勝利戦を全敗して、金額を上げていたレースでしっかり的中。購入金額の強弱は成功しました。


現地で購入したのは、ほぼ倍になって。10万円持っていて、財布の中が16万円弱だったのでいい気分で終了。





その後に・・・・


小倉競馬場からの帰りに、タイヤが劣化からバーストして大変なことに(友人の親の車)。

時間に余裕があったので、下道で帰っていたのが不幸中の幸い。



他のタイヤも劣化が出ていたので、タイヤ館に行ってタイヤを交換してから福岡に帰りました。



予約していたお店には、いけなくなったけどごま鯖など海鮮を食べて、長浜ラーメンで〆ました。









競馬場で一日競馬を楽しんだのは久しぶり。

やっぱり楽しいですね!


来年も行けるように、日々の予想をがんばるぞ!


この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,223件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?