自己紹介/初めてのnote
みんなこんなのやってるんですね。自己紹介。と言うわけで私も書きます。
私は
パソコンで音楽を作る人です。プロではありません。
ピアプロを中心に楽曲をアップしています。
piapro | 不明なアーティストの作品一覧
DAWはCUBASE使ってます。ボーカロイドは初音ミクを使っています。
いつから?
音楽は習ったことはありませんが、中学から洋楽に目覚めて妹が習っていたのに使っていたピアノを適当に弾いた時から。
高校の時、妹がバンド活動するのにEOSを買ったのでその辺からデジタル音楽をやりたいと思い始める。
DTMを始めたのはいつ?
1997年頃。当時は移動が多い職種だったのでMACでPB1400をPCに音源はYAMAHAのMU-100Bを使ったのが初めて。
その後は2008年頃までPCはPOWER BOOKに代わっていますがやり方は変わらずでした。接続ポートがUSEが主流になったせいで今まで使っていた方式が使えなくなったので仕事用のVAIOにCUBASEエレメンツを購入し今まで外付けの箱だった音源がPC内臓になった。これでようやく現代風になった。
ボーカロイドとの出会いは?
2011年頃です。そもそもボーカロイドがDAWのプラグインということも知らなかった。初音ミクがビジュアルが先行し独り歩きしていたのもあってアニメの女の子が入力した歌を歌ってくれるくらいにしか思っていなかった。
なので2009年頃には知っていたものの遠巻きに見ていたようなものです。
歌は自分の声で歌うつもりでしたが40歳も過ぎ、加齢で声が出なくなるようなことになってきたので断念し(下手なので無理というのもあった)悩んだ末に導入を決めました。
初音ミクを使う理由は?
自分のイメージに合っているから。歌唱の声質が自分の音楽を表現するのに一番表現しやすい。高音のクリアの広がりと伸びが綺麗なので使っています。サンプルを何度も聴いて他のボーカロイドと比較して決めた。一番有名だったというのもありますが、自分の音楽を表現するのに合っていることが決め手でした。
音楽制作のジャンルは?
主にはロックです。ポップスやクラブミュージックもやりますし、バラードやジャズのような曲も書きます。メタルやプログレッシブロック、ハードロックのようなものまで全般にやります。
それと昔は漫画や物語も書いていたので、私の作った曲はバンド漫画を描こうとして作ったキャラが演奏している体を取っています。
ライジングサンダーというバンドが演奏しているところへミクが来るという感じです。自分のキャラとミクがいつもコラボしている感じで音楽を作っているので普通に音楽制作をしているのとは違った感覚で作っています。
影響を受けたアーティストは?
始めはDURAN DURANです。他にもHoward JonesやTears for Fearsやアイアンメイデン、ディープパープル、カンザス、バングルス、エリッククラプトン、挙げればきりがない。クラッシックも聴くし、特にバロック音楽が好きですね。バッハもいいですが師匠のブクステフーデのパイプオルガンの方が好きかも。音楽制作にも参考にしています。
その他には?
話変わりますが、農業をしています。そっちは販売もやろうとしていて畑仕事している素人アーティストなわけです。
活動履歴は?
YOUTUBEやニコ動にもアップしていますが2013年頃からストップしています。動画にする作業が面倒だし。なのでピアプロが発表の場の中心です。
piapro | 不明なアーティストの作品一覧
しかし、もっと活動範囲を広げるためにnoteを利用してみようと思ったわけです。
コメント
DAWは現在CUBASE Artist使っています。ボーカロイドは4。多くは英語の歌詞を作って英語のナンバーを作っています。DAWはそれほど扱えるわけではありませんが、困っている人が居れば助けたいという気はあります。
緩く、着かず離れずつながっていけるような感じで行けたらと思っています。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?