見出し画像

繊細すぎるって大変!不安になった時にやってほしい事3つ♡

「HSP」って知ってますか?
(ハイリー・センシティブ・パーソン)
ひといちばい敏感な人、ひといちばい繊細な人という意味。

特徴は次のようなもの。個人差はあります。
・音や光、匂いに敏感
・繊維の肌触りに敏感
・人の気持ちに敏感
・場の空気に敏感
・考えが複雑で深く考える
・共感しやすい
・自分と他者の境界が薄い

他にもありますが、こんな感じです。
これだけ敏感だと人が多いところが苦手です。
めちゃくちゃ疲れます。
そして生きづらさすら感じてしまいます。

辛いですね…。

全体の20%、5人に1人の割合でいるそうです。
HSPは病気ではなく「気質」です。
そして人間だけでなく、100種類以上の生物に存在していることも分かっています!


なぜこんな気質があるのか?

それは種の保存のためだと考えられています。

危険を回避するために。
死なないために。
生物が持っているネガティブな要素をキャッチするアンテナをめちゃくちゃ高性能な状態で与えられているのです。


さて、今回は「自分と他者との境界が薄い」という特徴にフォーカスしていきます!

これ、めちゃくちゃ辛いんです。
感じたことがない人には分かりづらい感覚ですよね。
HSPさんはうなずいてくれていると思いますが。

境界が薄いというのは
他者の感情や感覚も自分のもののように捉えてしまう状態。
しかもネガティブなアンテナの感度がいいのでネガテイブな感情や感覚をもらいやすい。

隣の人が悲しければ自分も同じように悲しい気持ちになる。
隣の人が苦しんでいれば自分も苦しい。
隣の人が怒られていると怒られているのは自分のような感覚になる。

このような事を共感のレベルではなく、自分のものとして感じてしまうのです。

めちゃくちゃ生きづらいと思いませんか?
不登校になってしまう子の中にも多いと思う。子どもの方が感情がダイレクトだからね…。


じゃあどうすればいいの?

HSPさんが不安になった時、苦しくなった時にやってほしいこと3つ♡

①好きな香りをかぐ
②丁寧に息を吐き切って自分の呼吸の音に集中する
③決めておいた好きな言葉を心の中で何度も繰り返す(声に出してもいいよ)

これはマインドフルネスの手法でもあります。
過去でも未来でもない。
ましてや他者でもない。
今、ここにいる自分に意識を向けていきます。

キャッチしてしまったネガテイブな感覚を鎮め、自分のリアルな感覚に意識を戻します。

1番簡単なのは香りだと思う!
私はバッグに常にお気に入りの精油を入れています♡


持って生まれた気質だから、苦しいけれど嘆いても仕方ない。
だったら上手に付き合っていきましょう!

それにね、HSPさんにもいい事があるんだよ♡

動物に好かれる。
赤ちゃんや小さい子のいいたい事が何となくわかる。
学校や仕事で人が気づかないところに気づける。
人の痛みがわかる。

これってステキな気質じゃない?

私は中学生のころ、担任の先生に「masami はお薬みたいな人だな」って言われたのを今でも大切に心の中にしまっています♡


HSPという気質があることを知って欲しくて書きました。HSPさんは自分は心が弱い、ダメな人間だって自分を責めている事が多いから。
そんな事ないんだよー!って本人にも周りの人にもわかってほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?