見出し画像

春なのに〜

季節の変わり目で寒暖差が激しかったり、
花粉や黄砂が飛んだり、めまぐるしい気圧の変化で
自律神経のバランスが乱れて
日中はやたらに眠かったり、だるかったり。
気持ちがうつうつとしたり。

去年の3月末に前職を会社都合で退職して、
4月から近所のクリニックに医療事務で働き始めたものの職場に馴染めず2ヶ月で辞めました。

今の時期の空気感や風の匂いを感じると
去年の今頃の辛かった時のことをちょっと思い出して身体が緊張してしまう。

そんなことも関係あるのかな。

自分の生まれた春は好きな季節だったはずなのに
帯状疱疹が出たり、心身共に疲れが出やすい季節にもなっちゃいました。

日差しが明るくなって、
お花が咲き出して、鳥のさえずりも華やかで
寒い冬をぬけて気持ちがゆるんで
ルンルンの春を楽しめるように
食事、睡眠…体調管理気をつけなきゃね。

皆さんも季節の変わり目、ご自愛くださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?