見出し画像

会社の忘年会、ドキドキ

先日は今年7月に入社した会社の忘年会に
参加させて頂きました。

実は、私は大勢での飲み会が苦手。
会社の飲み会もなるべく参加したくない。

今回も参加するかどうか迷いましたが、
出張所勤務の私は本社勤務の方々とまだ
お会いしたことがなく、
社長ともお会いしたことがなかったので
自分が働く会社のことを知っておきたかったこと、
社長ともご挨拶をしておきたかったので
頑張って出席表明しました。

出席すると決めたものの、
やっぱり不安、知らない人たちの中に
入っていけるか不安でした。

話せなくてもその場に居て
聞き役になってニコニコしているだけも
OK!だと思うようにしました。

忘年会が近付いてくるにつれ、
やっぱり中止になればいいのに…と
心の中で密かに願ったりもしました。

無事に忘年会は開催され、
23人が集まりました。

こんな状況だけど
“なるべく集まって会話し、
おいしいものを食べて笑顔で過ごすことが
大切だ“と思うという社長の思いもあり
ただそれぞれに食べて飲んでではなく、

社員を労い、成長を見守ってくださっているんだなと
いう愛を感じる素晴らしい会でした。

社長も他の社員さんも気さくに声を掛けてくださり
リラックスできてとても充実した時間が過ごせました。

参加してよかったと思えた忘年会でした。

温かな皆さんに感謝です。
ありがとうございます。

かわいいクッキーも頂きました♫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?