見出し画像

マルチタスクなんて、必要ない!(#114)

こんばんは。
少し時間が空いてしまいました。
少し早めの夏休みをいただいて
実家で楽しく過ごさせてもらっています。

今回は少し前に読んだこちらの一冊。

神時間力
/著星渉

この本との出会い

ヘアサロンを経営されているお姉さんに紹介さてれ
ずっと気になっていたこちらの本。

ヘアサロンのお姉さんは、
19歳のときに出会ってから10年以上、
わたしの髪の毛をおまかせしています。

一児の母なのですが、
3年前くらいに独立されて
一軒家サロンを一人で経営されています。

毎回髪を切っていただいている間に
女性経営者のこと、
独立のこと、
これからの経営のこと、
野望など
いろんなことをお互いにシェアして
いつも刺激をもらえる存在です。

そのお姉さんは
著者の星渉さんのビジネスマスタリーキャンプにも
参加されていて
それがもう気になりすぎてしまって!

今回お姉さんが
いまのわたしには絶対必要!とおすすめしてくれたので
購入させていただきました。

✅忙しくて自分の時間が持てないと思っている方
✅いま何をしたらいいのかわからなくて不安な方
✅がんばっているのに結果が出ない、評価されないと感じている方

ぜひ読んでいただきたい一冊です!

内容

ストーリー形式になっていて読みやすい展開。
印象に残ったところを3つご紹介します!

①人間みんなに与えられた24時間の貴重な資産をどう使うのか?
この問いにハッとさせられました。
星さんはこの神時間力の目的は
「効率的にタスクをこなすこと」ではなく、
「得たい結果を得ること」だと書かれていました。

またマルチタスクは存在していなくて
同時進行でやっていると思っている作業も
脳がタスクスイッチングをしているだけで
実は一つの処理しかできていないんだということも
大きな学びでした。
タスクスイッチが多いと
その分脳は疲弊します。
まさにわたしのことだと思いました。

「マルチタスク」しているわたしって
どこかかっこいい!とさえ思っていました。
でも結局はそれぞれの作業で
思うような結果には繋がっていなくて
ただ脳が疲れていってしまっただけだったのかと
納得しました。

②得たい結果を得るには公式がある!
この本ではその公式を
「得たい結果=投資する時間×行動レベル」と紹介しています。

投資する時間は、費やす時間。
行動レベルは行動の質という感じでしょうか。
中高生のころ、
定期考査の勉強のときに
音楽を聴きながら
勉強していました。
長時間勉強することができて満足していましたが
あまり記憶に残っておらず
暗記系の科目は惨敗でした。
今回の「行動レベル」の考えだと
集中して30分と
ながら勉強の60分で
結果がどうだった考えるととても納得でした。
この公式を意識するだけで
やりたいことやらなきゃいけないことの
優先順位がおのずと決まりそうですね。

③スマホを近くに置かない!
近くに置いてあるだけで
その存在だけで
人間の注意を惑わしてしまうアイテム。
これは本当に実感しています。
7月に入ってから再開した読書習慣も
スマホを離れたところに置くようにしています。
近くになるだけで
調べたい言葉などが出ると
すぐに調べてしまっていて
一気に学んだ!という気になるのですが
結局何に感動したのかわかないということが
起こってしまっていました。
でもスマホを遠くに置いておくことで
調べたいものはメモを残すようにしています。
でもこれがめんどくさい。
ほとんどメモなんて取りません。
だからこそ、
その本の本当に伝えたいことが読み取れるし、
自分の中にもこれだっと思える学びがあるように感じます。

感想

まだまだ書きたい思いがまとめれず。。。
でももう1,500字超えに。

子育てと仕事で忙しく、
ここまで終わらせたら
ここまでできたらと
自分のやりたいことをついつい後回しにしてしまいます。
そして結果的に時間がなくなったり、
寝落ちして次の日の朝から
ああ、またできなかったと自分を責めちゃう。

でもそれじゃいつまで経ってもそのループから抜け出せません。
起業したい思いもだいぶ落ち着いていて
決してそのために読んだわけではありません。

自分の趣味や好きなことのために
時間を費やせるようにするには
どうしたらいいのか、
その方法を知れたような気がします。

○目標を一つ決めて、その達成を目指す
(一つのことに集中する)
○先取りで時間を作る
(朝活で自分を満たす)
○スマホを近くに置かない
(仕事中、読書中、子どもと遊んでいる最中)

ぜひ読んでみてください!

素敵なお休みを。
Natsumi

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?