見出し画像

#001 ヨガにおいて、わたしが大切にしたいもの〜ヨガとは

こんにちは。
ヨガ講師のNatsumiです。

ヨガの先生になる準備をするにあたって、
そもそも「ヨガ」って何なんだろう?と考えました。

歴史上では、
紀元前2500年ごろにインドで
身体と心と魂、神(あるいは宇宙)を結びつける修行法として
誕生したと考えらています。

その後、「ヨーガ・スートラ」として編纂され、
具体的なヨガの実践方法が記されるようになりました。
その経典の中で、
ヨガとは心の動きを止滅させること」と定義されいます。

心には、いろんな誘惑があります。
なにかをやりたいと思う夢や欲求、
不安や悩み、
憧れや嫉妬、
怒りやイライラなど。
それらをコントロールできるようになることで
いまこの瞬間に意識を向けることができ
健康でしあわせに暮らすことできるという考えです!

わたし自身、
ポーズを取ることに集中することを通して
余計な考えから解放されたり、
瞑想を通して、
いまこの瞬間を感じたりすることで
頭の中がスッキリするのを体験しています!

ですが、
ヨガをやる目的はみなさんそれぞれですよね。

わたしがヨガをはじめたきっかけは
妊活でした。
妊娠出産後に、
しばらくヨガから離れていましたが
再開したきっかけは
自分の不調を改善することでした。

おそらく、
いまヨガをはじめたいなと思っている人も、
ヨガを行なっている人も、
心の動きを止滅させようと思う人はいないのではないでしょうか?

では、
わたしのヨガレッスンでの目的はなんなのか。
わたしが自分のレッスンで
ヨガって何ですか?と聞かれたら
なんてお答えしようかなっと考えました。

わたしがお答えするなら
「ヨガは心と身体、生活を豊かにしてくれるものです」と
お答えしようと思います。

ヨガをやりたいと思えた、
ヨガをやる時間がとれた、
それだけで
心や身体は満たされているということを
お伝えしていきたいなと思っています。

ヨガは特別なものではなく、
わたしたちの身近にあるものだと感じていただきたいです!

わたしのヨガでは、
すぐになにかを改善させたり、
すぐに変化を感じたりすることは難しいかもしれません。

生徒さんと長い期間を過ごすことで
一緒にその変化を感じたり
また違う感情を感じたりと
レッスンを通して寄り添い、
伴走していけたらと思っています!

単発でのレッスンも可能ですが、
なるべく長い時間を過ごしたいなと思っています!

今回の問いを通して、
自分のレッスンの方向性が
さらに見えてきたような気がします!

僕は毎日同じ質問を自分に投げかける
「僕がするべき一番重要なことは何だ?」
/マーク・ザッカーバーグ(アメリカ、プログラマー、実業家)

ヨガ講師 Natsumi


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?