見出し画像

ライブ参戦の準備(かなあ?)

nicoと申します。

よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。

来月ライブに行くのですが、何10年ぶりかというところで緊張しております。
でもぼちぼち準備を始めますよ〜。

服装

一応メンカラっぽい大きめシャツを購入しました。
シャツコートにもできるサイズ感です。
ポケットに刺繍をしたいなと思って刺繍糸も購入。

コーデは考え中です。メンカラが普段あまり着ない色なので、手持ちの服装と合わせるのが難しくて。
はしゃぎ過ぎないような、でもわくわくが伝わるような服装にしたいですね。

ヘアメイク

ショートカットにしてしまおうか、という気持ちがふつふつと湧いてきていて危険です。
もう一度ヘアドネーションしたいと思って伸ばしているのですけど。
あと1年くらい伸ばしてから切りたいと思っていたのですが。

たまたま今月が誕生月で、予約サイトからクーポンが来ていたため気持ちに拍車がかかったようです。
切らないで、トリートメントだけ行こうかな…

メイクはちょっと買い足しをして少し改善したいと考えています。
コンシーラーとアイシャドウがほしいなー。
先日初めて会った方から、アイラインを入れるとかなり変わる顔立ちだと思うと言われたことにも心が動いています。
自分でやるのは難しいのですが。

こちらは方針が決まったらシリーズ【40年ぶりのメイク初心者】で書いていきますね。

応援グッズ

ペンライトは現地で購入の予定、ですがハート型のものを100円ショップで購入してしまいました。

だって100円なんですよ。
すごくないですか。
スティック型は白色のみだったので買わなかったけど、メンカラがあったらそちらも買ってしまった気がします。

これまでのライブ映像を観る限りでは、うちわとかは皆さん持っていないようでした。ので、それ系はなし。
ブロマイドなどは現地で買うと思うので、アルバムは持っていこうかな。

ドール

刺繍糸を買いに行った100円ショップで、ドールの素体を見かけてしまって。買わずにはいられませんでした。

推しメンバーのドールを作ろうと思います!
うーん、これは参戦準備だろうか…
でも楽しいからよいのです。

手芸をしばらく封印していたこともあって、爆発してしまっている感があります。
ドール昔からやりたかったからやばいかも。
とりあえず今日は衣装の上着の型紙を取りたいと思って試し縫いしました。
大体の形はできたので、本番に進もうっと。

準備は大変だけど楽しいですね。

お読みいただきありがとうございました。
ではでは。

よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートは書籍の購入費として使わせていただきます。