nico

ビールとサウナと落語を愛しています。 CFP残り3課目とびあけん1級挑戦中。

nico

ビールとサウナと落語を愛しています。 CFP残り3課目とびあけん1級挑戦中。

マガジン

  • 資産形成編

    「借金300万円以上あったシングルマザーがファイナンシャルプランナー(FP)目指している件」の資産形成編まとめです。思いついたら追加します。

  • FPジャーナル感想編

    「借金300万円以上あったシングルマザーがファイナンシャルプランナー(FP)目指している件」 の著者が現AFPとして、機関紙「FPジャーナル」を読んだ感想記事をまとめています。

  • 学習のデザイン編

    仕事を通じてインストラクショナルデザイン(ID)に関して感じたことや学んだことをまとめました。随時追加していきます。

  • 借金返済編まとめ

    「借金300万円以上あったシングルマザーがファイナンシャルプランナー(FP)目指している件」の借金返済編まとめです。一応完結しています。

  • 学習法編

    「借金300万円以上あったシングルマザーがファイナンシャルプランナー(FP)目指している件」 の学習法編まとめです。CFP・びあけんなど思うことがあれば随時追加します。

最近の記事

いろいろな忘れ物

nicoと申します。 よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。 試験の申し込み忘れ CFPになりたい!と散々言っていたくせに6月試験の申し込みを忘れてしまいました。 秋はビア検(まだこの表記慣れない〜)があるので、集中しにくいのですが。 でも、5月中も新卒研修やらで疲れ果てて勉強できないでいるので、秋に全集中の方がいいのかもしれません。 がんばります。 名刺忘れ 今日から母の家に来ていて、明日ここからイベントに参加するのですが、作成したプライベー

    • 未来の仕組みは今とは違うはず

      nicoと申します。 よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。 仕方なくそうであったはずの仕組み 学校というシステムは効率を考えて作られたもので、パーソナライズがリーズナブルにできるようになれば集団で教育する必要性は薄れるだろうと思うのです。 しかし未来を考える際に、学校が今のままという前提であることが多く、私は違和感を覚えてしまいます。 最近新卒研修を行なっていて、皆が同じような発想になるのはなぜなんだろうと考えていました。 センス・オブ・ワンダー

      • ひたすらにアウトプットを続ける意味

        nicoと申します。 よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。 会社卒業後の進路 年が近い同僚たちとの最近のホットな話題は、会社をいつ卒業するかと、卒業したらどうするかということです。 我が社の今の規定では65歳定年、65歳時に希望すれば70歳まで再雇用可能です。 とは言え、私は70歳で完全リタイアすせずになんらかの仕事を可能な限り続けたい気持ちがあります。 だとすると逆に、いられるだけ会社にいようとするより少しでも早く定年のない仕事にシフトした方が良

        • 研修の気持ち悪さ

          nicoと申します。 よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。 アウトプットが一様になる理由 グループワークのアウトプットが全グループ同じになってしまって、「つまらないなー」と思ってしまいました。 なぜなんだろう?と疑問を感じているのですが、大人が求めている(だろう)ものに敏感過ぎるのかなという仮説を立ています。 これが欲しいんだろうという想像で安全地帯に着地している感じがして、私は結構腹立たしいんですよね。 舐められてるように感じるのかなあ。

        いろいろな忘れ物

        マガジン

        • 資産形成編
          18本
        • FPジャーナル感想編
          100本
        • 学習のデザイン編
          22本
        • 借金返済編まとめ
          6本
        • 学習法編
          14本
        • ファスティング編
          7本

        記事

          連休は休めましたか?

          nicoと申します。 よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。 意識的に休むこと 私はやりたいことが多い方なので、意識していないと動き過ぎて疲れてしまうことがあります。 楽しいこともストレスなので、何かしたい!という気持ちを抑えて、しっかりと休むよう気をつけています。 メリハリをつける きちんと休むには、何をどこまでするか、何をしないか決めておくことが必要です。 だらだらし過ぎてやるべきことまでやらずに済ませてしまうことになりかねませんから。 以前

          連休は休めましたか?

          チェシャ猫のニヤニヤ笑い

          nicoと申します。 よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。 不思議の国のアリス展に行ってきました 印象的なキャラクターが数多くいますが、私が好きなのはチェシャ猫です。 ニヤニヤ笑いだけが残るってすごい発想だと思う。 でも、変なふうに笑われたりするとその人の顔は思い出せないのに、笑われた印象だけ強く残ることがあるのでそういうことなのかな。 鏡の国のアリス こちらはちゃんと読んだことがなかったのですが、解説にチェス盤の動きが記されていて、そういう

          チェシャ猫のニヤニヤ笑い

          ぼんやりした一日

          nicoと申します。 よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。 昨日の反動か…? さすがに疲れて午後までぐんにゃりしていました。 夕方からは副業用のお菓子試作をしたり少し動くことができました。 明日は買い物 連休を怠惰に過ごすのも癪なので、明日は出かけることにしました。 おやすみなさーい。 お読みいただきありがとうございました。 ではでは。

          ぼんやりした一日

          ディベートを体験してもらう

          nicoと申します。 よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。 1年3ヵ月ぶりの登壇 先日研修に登壇してもいいよとお許しが出たこともあり、新卒研修でディベート体験をしてもらいました。 自分の意見を主張し戦わせるのではなく、競技スタイルのディベートです。 なぜディベートなのか? これまでの研修のなかで、今年のメンバーは反対意見やアドバイスを行うのが苦手な人が多いと感じました。 そこでルールに基づいて議論を行うことをみんなでゲーム的にやってみては、と

          ディベートを体験してもらう

          話を届けるためには

          nicoと申します。 よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。 「話を聞いてない」ではなく 最近入社の若い方たちがこちらの指示のとおりにできないという話題になりました。 話を聞いているか、聞いていないかと考えてはいけない気がします。 相手がやろうと思う指示ができていないのだ、と思ってがんばります。 お読みいただきありがとうございました。 ではでは。

          話を届けるためには

          連休前の静けさ

          nicoと申します。 よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。 今は凪 連休前で毎月のやるべきこともあらかた片付いたので仕事がかなり落ち着いています。 おかげでずっと手をつけられずにいた業務をやっと終えることができました。 タスクが溜まると心の澱も溜まる 毎日TO DOリストを書いているのですが、タスクが溜まっていくと心が重くなるのがわかります。 そのため、なるべくタスクは小さく分解して早めに終わらせるように心がけています。 しかしそれでも一区切りつ

          連休前の静けさ

          柔軟性が戻ってきた

          nicoと申します。 よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。 サーキットトレーニングのときに開脚前屈していたら 年初からサーキットトレーニングに通い初めて、筋トレ後のストレッチに自主的に開脚前屈をしています。 そうしたらかなり柔軟性が戻ってきました。 去年の時点では伸脚前屈でお腹が脚につかなくなってしまっていたのですが、開脚で床とお腹が5cmくらいまで近づけられています。 肩関節も コロナ禍になってすぐ、左肩が痛くなって動かなくなりました。 半

          柔軟性が戻ってきた

          我慢できない!

          nicoと申します。 よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。 歳下の友人と会って 仕事は辛いけど、心を無にして続けると言われました。 わからないでもないけど、私にはできないなと思います。 パワハラを受けても我慢できたのは ターゲットになって約半年、我慢できたのは相手の定年退職が見えていたからです。 そうでなければ、半年待たずに異動の希望を出したでしょうし、それが叶わなかったら会社は辞めていたと思います。 まあ、退職前に相手に人前で面と向かって嫌な

          我慢できない!

          nicoと申します。 よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。 夢を叶えた後の 推しの夢が叶ったことを発表する瞬間に立ち会えて、とても幸せだと思った反面、夢を叶えた後、彼らはどうするのか心配になってしまいました。 夢や目標は生涯追い続けるものの方がよいかもしれないです。 お読みいただきありがとうございました。 ではでは。

          買い物が苦手、かもしれない

          nicoと申します。 よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。 欲しいものがない 物欲というのはほとんどなくなってしまって、今お金を使うのは飲食も含めた「経験」に対してになってきました。 なので、買い物に対しての決断が下手だなあと思うことが多いです。 そんな中でも、今日は楽しい一日でした。 おやすみなさい お読みいただきありがとうございました。 ではでは。

          買い物が苦手、かもしれない

          暑くなってからのきもの

          nicoと申します。 よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。 暑さと帯結びの戦い きものを着ること自体は、慣れれば10分もかかりません。 どちらかと言えば大変なのは帯結びです。 暑くなってくると帯を結び終わったときには汗だくになってしまいます。 しかも明日は銭湯サウナに行く予定なので、出先で脱いで→着てという工程を行わなければなりません。 でもきものでビールを飲みたいんだよー、ということで、帯を作り帯に加工しました。 切らない作り帯 作り帯と

          暑くなってからのきもの

          呼吸に気を配る

          nicoと申します。 よかったら下記からプロフィール記事も読んでやってください。 呼吸 今年1月からサーキットトレーニングに通うようになり、マシントレ中の呼吸にも気を配るようになってきました。 というか呼吸を止めてはいけないので、意識的に吐いているというところです。 呼吸が浅いと疲れが溜まっていきます。 吐き切れば自然に吸うことができます。 という訳で、今夜は寝ます。おやすみなさい お読みいただきありがとうございました。 ではでは。

          呼吸に気を配る